Like!:7
3.5
海の潮を感じる、爽快&パワフルな白。グリーンがかった黄色い液体から、潮の雰囲気を伴った爽やかなシトラス香。ほんのりハーブのニュアンスもあり、香りは多層的な印象。 口当たりはややモタっとしたボディ感に、自然な果実味と芳醇なミネラル感がよく混ざり合う。レモンピールのような苦みと繊細な酸の組み合わせが心地よく、余韻も穏やかに、ゆるやかに続く。一つひとつの要素は爽快でフレッシュでありながら、全体的な印象はけっこう力強く、それなりの飲みごたえを楽しめる。 単体でゆっくり味わっても、料理に合わせてもよし。昼はミョウガや小ネギなどの薬味たっぷりのそうめんと。鰹出汁のめんつゆの旨味と甘み、薬味の香りや苦みとなかなか合う。夜は焼き鳥の塩と。こちらは旨みのベクトルが同じ方向を向いていてとても美味しい。残りものの燻製のさきいかもピッタリだった。調子に乗ってイカの醤油焼きも追加する。こちらは悪くないものの、臭みが若干持ち上がってしまった印象。ペアリングのあれこれを妄想しながら楽しく空けました。
hbk
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
海の潮を感じる、爽快&パワフルな白。グリーンがかった黄色い液体から、潮の雰囲気を伴った爽やかなシトラス香。ほんのりハーブのニュアンスもあり、香りは多層的な印象。 口当たりはややモタっとしたボディ感に、自然な果実味と芳醇なミネラル感がよく混ざり合う。レモンピールのような苦みと繊細な酸の組み合わせが心地よく、余韻も穏やかに、ゆるやかに続く。一つひとつの要素は爽快でフレッシュでありながら、全体的な印象はけっこう力強く、それなりの飲みごたえを楽しめる。 単体でゆっくり味わっても、料理に合わせてもよし。昼はミョウガや小ネギなどの薬味たっぷりのそうめんと。鰹出汁のめんつゆの旨味と甘み、薬味の香りや苦みとなかなか合う。夜は焼き鳥の塩と。こちらは旨みのベクトルが同じ方向を向いていてとても美味しい。残りものの燻製のさきいかもピッタリだった。調子に乗ってイカの醤油焼きも追加する。こちらは悪くないものの、臭みが若干持ち上がってしまった印象。ペアリングのあれこれを妄想しながら楽しく空けました。
hbk