Grace Vineyard Sonata Series写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:85

REVIEWS

ワインGrace Vineyard Sonata Series(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-03-11
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Grace Vineyard Sonata 2010 怡园酒荘 奏鸣曲 2010 ボルドーでも地球温暖化対策として新たな補助品種に認められたマルセラン。国際評価の高い中国山西省のワイナリー「グレースヴィンヤード」のマルセラン使用の中国ワイン。毎年生産してるシリーズではなさそうです。 Vin.2010、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フラン&マルセラン。alc.13.5%。天然酵母で醗酵~80%をフランス産オーク新樽で16ヶ月の熟成。年間生産6000本。明るいルビーに煉瓦や玉葱の皮を帯びた赤茶色。明らかな "時差" を感じるダンディズムな色合い。 最初の一杯目は酸味がまだ強くフレッシュなワインに新品な樽といったアンバランス加減でした。この程度の味わいではないハズなので翌日に持ち越します… 2日目以降はボリュームが増して果実味がアップ。 黒と赤の果実とソフトなタンニン~スウィートスパイス、樽の香りでまとめられてバランス良く美味しくなってます♪やっぱりいいワイナリーですね( ^^) 個人的にはアジアン料理に合わせてみたいワインだったかな~(´ε` ) 後半の画像はインドネシア料理のランチと部屋飲みスナップ。 そこまでのヴィンテージ感はありませんが長期の熟成に耐えられる品質だと思いました。同社「Deep Blue」と同じく開くのに時間が掛かったのは特徴的。一口や試飲だけでは判断が誤ってしまいそう。。 イタリアやフランスのデキャンティングを必要とするワインには匹敵するんじゃないかな!?と思いました。 もっともっと新しい中国ワインが欲しい!

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

中国ワインを欲してますね~!ワインの写真とコメントからは、Proseccoサンのダンディズムが、もりもりランチと中国のお菓子いっぱいからは、可愛さがにじみ出てま~す♪

盆ケン

ん?おつまみ?(笑)

盆ケン

盆ケンさん 新しい中国ワインを買いたいので在庫消化してます。私普段食べ過ぎなんですよ。つまり大食い(笑) 中国製のお菓子やつまみは美味しいですよ。ソーセージの麻辣味とか煮卵とか。見つけると必ず買います♪

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

OTHER POSTS