Like!:14
4.0
毎年恒例の陣屋さんへ。 ヨミが外れて桜の満開前でしたが、春の陽気の中でのんびりできました。 早めにチェックインしてお風呂上りの1杯は、サヴァールのレ・ヌー。購入後2年くらいセラーで寝かせていたもの。そろそろ良いかなと開けてみましたが、サヴァールに抱いていた思い込みが完全に覆るほど、イメージと真逆な味わいでビックリしました! これまで何度か飲んだものはどれもボーンドライでミネラル豊富、繊細で現代的なRMの味わいという印象でしたが、こちらのキュヴェはハチミツやアプリコット・干し葡萄のような濃厚で奥行きがある味わいに、少し樽のきいた熟成感も感じ取れ、ベースワインやアッサンブラージュで厚みがある大手メゾンのような雰囲気すら感じます。 これでゼロドサージュですか! 他のサヴァールのものと少しキャラクターが違うキュヴェだったりするのでしょうか。旨味が凝縮されていて、個人的に好みでしたし、飲んでいて楽しかったです。 手に入らないし、このあたりのキュヴェはお値段も高めなので同じものをリピートすることは難しいように思いますが、こういったキャラクターのシャンパーニュをたくさん見つけていきたいです!
Johannes Brahms Ⅱ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
毎年恒例の陣屋さんへ。 ヨミが外れて桜の満開前でしたが、春の陽気の中でのんびりできました。 早めにチェックインしてお風呂上りの1杯は、サヴァールのレ・ヌー。購入後2年くらいセラーで寝かせていたもの。そろそろ良いかなと開けてみましたが、サヴァールに抱いていた思い込みが完全に覆るほど、イメージと真逆な味わいでビックリしました! これまで何度か飲んだものはどれもボーンドライでミネラル豊富、繊細で現代的なRMの味わいという印象でしたが、こちらのキュヴェはハチミツやアプリコット・干し葡萄のような濃厚で奥行きがある味わいに、少し樽のきいた熟成感も感じ取れ、ベースワインやアッサンブラージュで厚みがある大手メゾンのような雰囲気すら感じます。 これでゼロドサージュですか! 他のサヴァールのものと少しキャラクターが違うキュヴェだったりするのでしょうか。旨味が凝縮されていて、個人的に好みでしたし、飲んでいて楽しかったです。 手に入らないし、このあたりのキュヴェはお値段も高めなので同じものをリピートすることは難しいように思いますが、こういったキャラクターのシャンパーニュをたくさん見つけていきたいです!
Johannes Brahms Ⅱ