| ワイン | 四恩醸造 窓辺 赤 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

シオンってなんのことかと思ってましたが日本のワインだったんですね(^_^;) 絵画の題名のようなワイン名ですね。
mattz

mattz 様 こんばんは。 そうなんですよ。日本のワインなのです。 ところで、、、日本のワインって手に入りにくいですよね。こちらも持参された方がワイナリーで買って来たものらしいです。
vin-be 1.1

ほほう。まるで絵画のようなエチケットですね。
Wolverine

ウルヴァリン様 こんにちは。 はい、他のラインナップも絵画のようなエチケットでございます(^^)
vin-be 1.1

フォローしていただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
manap

manap様 ありがとうこざいます。 こちらこそ、宜しくお願い申し上げます!
vin-be 1.1
その日は急遽誘われてワイン会へ参加しました。 次はシオンの赤、窓辺でございます。 濁りのあるピンクルビー かなり還元的な香り、ヨーグルトやリンゴ。蕗の薹のような香り。 発泡しており、旨味に溢れた一本で、砂糖に浸したリンゴの味わいがする。
vin-be 1.1