ワイン | Mazarredo(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
べんべんさん 今晩は、本日はありがとうございございました。人見知りなのでビクビクしながらの参加でしたが、皆様のお気遣いで楽しく過ごせました。 これからもよろしくお願いします。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 昨日はありがとうございました! 問題なく帰れましたでしょうか? 全然人見知りな感じはしませんでしたよ(*θ∀θ)ノ 今度はもっと早い時間からご一緒させてください。
ぺんぺん
ぺんぺんさん お気遣いありがとうございます。寝て乗り越ししないように必死にvinicaをやってました(苦笑) また是非ご一緒させてください。
糖質制限の男
メキシコシティのスペイン料理店のペアリングディナー 3番目のワインは、魚とムール貝の濃い目のバターソース和えに合わせて出てきた、リオハのテンプラニーリョ モダンなタイプのテンプラニーリョで、アメリカンオーク熟成というよりはフレンチオーク を使った感じ 赤紫の果実味が生き生きとしていました このワイン自体は悪くないし、エチケットも可愛かったのですが、このお料理に合わせて出されたところがちょっと納得行かずでした ロゼの方が合ってたし、あるいはリッチなシャルドネか酸味のしっかりあるガルナッチャなんかも良かったのではないかと思います まあ〜、メキシコに洗練されたワインのチョイスが少ないので、致し方ないということか⁇
ぺんぺん