ワイン | De Stefani Vitalys(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
4枚目のお写真、高貴で美しくて、クリスタル的な高い透明感がすごく伝わってきます(^^)☆
時空
時空さん ありがとうございます♪ 相変わらずのスマフォトグラファーですが4眼カメラで何とか頑張っています(笑) 時空さんの写真も個性があってなかなか素敵です!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
カッケー!カッケー!カッケーですよ~! 4眼カメラなんですかー!スマホ! 私の一つ目小僧です~♪どおりで✨
盆ケン
写真の撮り方にセンスが感じられます〜 飲みやすそうなワインですね♪ 見つけたら飲んでみます。
Pin Livre
盆ケンさん そうです、私の2つの眼を合わせると6眼です(笑)最近のスマホカメラは優秀すぎ。1つ目スマホでもクルクルは撮れますよ♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Pin Livreさん ありがとうございます。 こちらは初級者から上級者まで納得してもらえるワインだと思います。 楽天からも購入出来ると思います♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ヤバ‼️ プロカメラマンですやん(*⁰▿⁰*)
winecamper
winecamperさん いやいや、本当のプロの方から見れば素人のぬり絵と見抜かれます(笑) ヤマンバメイクと変わらないやつもいくつかありますので(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
De Stefani Vitalys 2019 桃のスパークリングか!?と思ってしまう様な華のあるフルーティーな香り。このヴィンテージゆえにまだ少し尖った味わいを想定していましたが、 ツルツルスベスベ肌です( ^^) 富士の湧き水、忍野八海の名泉がライバルかな(笑) Vt.2019、Chardonnay100%、alc.13%、De Stefani社所有の最上級畑より。 元々DOC認定のこのワインが急遽日本向けに発送されることになり、2019に限っては申請が間に合わずVeneto.I.G.T. である事。 クリスタルなストローイエロー~桃やパイナップル、はちみつレモンらしき香り~しなやかな酸味と淑やかな果実味。 地球の底から何度も濾過された様な一切不純物の無い高い透明感を口の中で感じました。 (久々に美味しいシャルドネ飲んだなぁ… 合わせる料理を考えたらキリがなさそうな万能タイプなんじゃないかな…) 日々の熟成を期待して良いワイン。 未来が気になるワイン…
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene