Alain Bernard L'Esprit d'Arthur Extra Brut写真(ワイン) by chambertin89

Like!:49

LLLLLL

REVIEWS

ワインAlain Bernard L'Esprit d'Arthur Extra Brut
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-09-27
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【今夜は月例ワイン会】2 2番目は私の持ち込みシャンパーニュ、アラン・ベルナールのNVエキストラ・ブリュット・グラン・クリュ・レスプリ・ダルチュール1912。 Alain Bernard NV Extra Brut Grand Cru L’Esprit d’Arthur 1912 グラン・クリュのアイ村の単一区画から作られるブラン・ド・ノワールという事で楽しみです。(^_^) ご主人が当会メンバーでもある行きつけのショップの案内で購入したもの。 先月はややお手頃価格のワインを持ち込み、個人的には興味深い飲み比べでしたがちょっとマニアック過ぎて他の方の持ち込みをご馳走になったような形でしたので、今回は手持ちの中で少し良いシャンパーニュにしました。 施されたら施し返す、恩返しです!!( ・`д・´) 最初のシャンパーニュには熟成感を感じましたが、こちらは更に熟成期間が長い為、より熟成した印象です。 煌めくゴールドの色合い。 香りはブラン・ド・ノワールらしく、杏やプラムのニュアンス。 味わいは熟成した為か軽やかな印象ですが、温度が上がるに連れて複雑に表情を変えていきます。 こちらはグラスに残して最後のデザートまで変化を楽しみながらいただきました。 【ショップ・インポーター情報】 品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:25~35年 区画:グラン・クリュ(アイ)  創立者アルチュールが初めて取得したPierre Robertという小区画。 醸造:プルミエール・タイユ(一番搾り)のみ使用 熟成:48か月 ドサージュ:MCR 2g/L このワインはアラン・ベルナールの創立100年を記念して造る特別なキュヴェです。創立者アルチュールの名前を冠して造り、2012年の終わりにお披露目しました。このワインは2007年ヴィンテージのブドウ単独で造られています。 【その他】 20年以上前、シャンパーニュと言えばレコルタン・マニピュランの作り手はほとんど紹介される事もなく、大手メゾンしか選択の余地がありませんでした。 単一区画から作られるものもクリュッグのクロ・デュ・メニルやフィリッポナのクロ・デ・ゴワセ等ごくごく少数で珍しいものでしたが、様々な生産者が紹介されるようになって、単一区画のものも結構見掛けるようになりましたね。 シャルドネ主体のシャンパーニュも嫌いではないのですが、比較的ブラン・ド・ノワールは珍品である事と元々ピノ・ノワールが好きなので「ピノで作ったシャンパーニュってどんなだろう?」という興味が未だに潜在意識の中にあるようで、ブラン・ド・ノワールというと飛びつき易くなっているようです。(笑) 好きなアリゴテとブラン・ド・ノワールをテーマにワイン会をやってみたいなと思い、色々空想はしているのですが、それらのみではマニアック過ぎますし、どうバランスをとるかという事と肝心のワインがこれ!というのがまだ揃えられないので空想の域を出ておりません。 アリゴテとノワールのみだと難行苦行みたいになりそうな気がしますし、他のワインを入れるにしてもテーマがボヤけるのもなぁ、と。 とりあえず名前だけは決めていますが。 題して「アリゴテ子ちゃんと黒い奴らの会」(笑) 【その他 2】 先日の赤ワインくじで見事末等のマルベックが当選し、やや凹んでいた所にエ○テカからもワインくじの案内。 「トレジャーハンティング」 赤と泡白の2コースですが、赤の次は泡白に3000円でささやかな夢を見ます。 特賞のクリスタル(ヴィンテージは2009)も良いですが、私的には1等の一つ、ポンソのモン・リュイザン(2016)、2等の一つラ・クラルテ・ド・オー・ブリオン・ブラン(2016)あたりが嬉しいところ。 確率は特賞・1等共に1/2167、2等はその2倍。 到着後、箱を開けます。 また、箱でした。(笑) 蓋を開けるとスパークリングのキャップシールが見えます。 泡物はシャンパーニュのみのようなので、全く期待外れはなくなりますか。 キャップシールの色はシルバーのように見えますので、クリスタルではなさそうですが・・・ クリスタル! と同じロデレールのブリュット・プルミエでした。 ロデレールでもブラン・ド・ブランやロゼもあったのですが、一番月並みなブリュット・プルミエでした。 しかし、チラシの参考価格は7920円て高っ!Σ( ゚Д゚) ちょっと盛ってるなと検索してみたら同じエノテカの楽天市場店では6300円でクール送料無料でした。 半額なので、お得なのはお得ですが、飲み慣れてるので、ネタとしては詰まらないかなと。(笑)

    chambertin89

    L

    私もピノ好きの端くれなのでブランドノワールに目が行きがちです^ ^ こちらの泡は只者じゃない感じがしますね! アリゴテ子ちゃんと黒い奴らの会!入会したいです(笑)

    kon

    L

    kon様 初めて飲んだシャンパーニュですが、グラン・クリュの単一畑で只者ではないような雰囲気でした。 (^_^) いつ開催出来るかわかりませんが、いつかやってみたいと思っています。 入会に当たっては長岡までお出でいただくのが条件になりますけれど。(^_^)

    chambertin89

    L

    トレジャーハンティング、5等でしたT_T アリゴテ子ちゃんの会開催のおりにはぜひお知らせ下さい!!

    Eiki

    L

    Eiki様 残念でしたね。(>_<) 私は4等でした。 1等のポンソのモン・リュイザンでアリゴテ子ちゃんの会の候補にしたかったです。(笑) 早くても来春以降ですが、開催したいですね。(^_^)

    chambertin89

    L

    そうだ!!恩返しだ!!( ・`д・´) chambertin89サマ♪律儀~!パチパチ~ 「アリゴテ子ちゃんと黒い奴らの会」✨ 気持ちだけ入会で(笑)ヨロシクデス~

    盆ケン

    L

    盆ケン様 了解しました( ・∀・)

    chambertin89

    L

    こちら、とっても美味しかったです♡ 先月の恩返しなんて素晴らしい〜 私は恩どころか仇で返しちゃった様な(笑) アリゴテ子ちゃんと黒い奴らの会は 腹黒という参加資格はありますか?(笑)

    ゆーも

    L

    ゆーも様 ゆーも様のもなかなか美味しかったので良かったと思います。(^_^) 参加資格は強いて言えばアリゴテに興味がある方、ノワール好きな方という事になりますけれど。

    chambertin89

    L

    自分はトレジャーハンティング赤で5等 トーレスのピノ・ノワールでした^ ^ 同じ5等でもグイダルベルトかプルノットのバローロが良かった〜涙

    とむすたーく

    L

    とむすたーく様 同じ賞でもアイテムがいくつかありますので、それの当たり外れもありますよね。(>_<)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L