ワイン | Paoloni Nero d'Avola(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアワイン?かと思えば、ネロ・ダーヴォラもメキシコ産ですか⁇ マニアックですね(笑)
iri2618 STOP WARS
上に同じく!
Da Masa
iriさん このワインはイタリア人醸造家がメキシコで造っているそうです!
ぺんぺん
マサさん 持ち帰ってイタリアのネロダーヴォラとブラインド対決します⁇
ぺんぺん
メキシコにイタリア品種が多いとは、、、イメージだとやっぱりスペインかな~と思います。 それにしても、変わり種ワインですね。
ひろ1972
是非!(^^)
Da Masa
エレガントなネロダーヴォラは好きなので美味しそう♪ 料理がタコなのに海のタコじゃなかった?!笑 これからは一個のタコスはタコと正式名称で呼びます!
YD
ひろ1972さん テンプラニーリョも沢山栽培してるみたいですが、濃厚なフルボディワインにはカベルネやネッビオーロが多く使われています。
ぺんぺん
マサさん OK٩꒰ ˘ ³˘꒱۶ⒽⓤⒼ
ぺんぺん
YDさん このワインは本当に美味しかった(๑´ڡ`๑) 日本で「タコ」と言ったら、何言ってんの?タコスだよって思われそう(*≧m≦*)
ぺんぺん
バースデーディナー 6品目 メキシコ産ネロダーヴォラ! レストランのオリジナルボトル メキシコにイタリア品種多しと言えど、ネロダーヴォラを造っているのはここだけとか エレガントでフローラル メキシコワインにしては妖艶(少しヨードっぽい) レッドチェリー、ザクロに乾いた土 お料理はキクイモのタコ (タコスはタコの複数形。一個だけ出てきたからタコ) 新鮮で多彩なハーブ野菜を使ったタコスはこの店ならでは! チーズもメキシコのものではない?? Taco de alcachofa de Jerusalén, manzana, piñón y queso mozzarella de búfala
ぺんぺん