ワイン | Kondoヴィンヤード Moseusi Pinot noir 2020(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジンギスカン気になっていたのですが、何ですかこのオシャレ感満点なお店は! 産地別、部位別はありますが、おすすめの焼き加減は初めて見ました!
Nori81☆
札幌のスペシャリストNoriさんにジンギスカンのお店の話をするなど畏れ多いですが、こちらはオープン2〜3年くらいの割と新しめのお店のようです! 道内の生ラムにこだわりがあり、ワインもムートンロートシルトやらケンゾーやらが並ぶオシャレ系のお店だったかも知れません。 美味しく食べられる焼き方が書いてあるので、店員さんに焼いてもらわなくても部位に応じた絶妙な火入れで楽しむことができました^ ^ ただ、北海道到着間際でテンションも高く、思いの外美味しかったので調子乗って食べ過ぎました…(><)
Johannes Brahms Ⅱ
冬の北海道。 Sagra以外でも、美味しい料理に貴重なワインは沢山ありますね!^ ^ Sagraチェックイン前に、札幌でジンギスカンランチを爆食いしてしまい、完全に空腹マネジメント間違えました(><) 翌日はトマムのリゾナーレでKondoヴィンヤードのワイン達でワールドカップ決勝を観戦! 真冬の北海道、暴飲暴食の旅。 胃袋が疲れる年末年始の火蓋が切って落とされました!
Johannes Brahms Ⅱ