ワイン | La Spinetta Il Colorino di Casanova Toscana Rosso(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コロリーノ! また初めて聞きました〜! 飲んでみたいです!
アトリエ空
アトリエ空さん、ありがとうございます✨ コロリーノ、面白いので空さんも 機会がありましたらぜひご賞味ください^_^
齋藤司
おー!スピネッタ様ではありませんかっ!!✨ 尊敬するビニカー様達がアイコンに使ったりされてますが、未だに南瓜は未経験です(>_<)
カボチャ大王
な、なるほど…。飲み方を考えないといけないワインのようですね^^; 勉強になりました(^^)
bacchanale
中々手強い感じでしたかね(^^;) コジモの事は嫌いになってもスピネッタの事は嫌いにならないで下さいね! (笑)
コジモ3世
私のイメージでは、 シャルドネがフレンドリー SBがツンデレ です。 草原のくだりは合っていますよね(^^)
Masanari
村の呪縛が解けたので、まずは私の好みに合ってそうなイタ リアのワインを中心に飲もうと思っているところです。 で、興味深いワインをこちらではっけーん( 。゚Д゚。)コロリーノ? 何だか面白そうなのでチャレンジしてみたいです♪
ユニッチ
カボチャ大王さん、ありがとうございます✨ そうですスピネッタ様です✨ 僕はネットで購入しました^_^ 他のもスピネッタ様も飲んでみたいです♪
齋藤司
bacchanale さん、ありがとうございます✨ 多分そんなにビビらなくても大丈夫です笑 開けてしばらく待てば美味しく飲めると思います!
齋藤司
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ ステキなワインを教えていただきありがとうございます! 嫌いになるだなんてとんでもないです^_^ 星2.5ですから、普通に美味しく頂いてます✨ ただ美味しいだけじゃなく、こういう特色あるのが 沢山あるのがまたワインの面白いところだと思います♪
齋藤司
Masanari さん、ありがとうございます✨ シャルドネはどこでも育って何色にも染まる、 器用なアイドルというイメージです。 SBは確かに草原のイメージですよね^_^
齋藤司
ユニッチさん、ありがとうございます✨ ユニッチさんのVR(ヴァーチャル・リアリティ じゃなくてヴォーヌ・ロマネです)ポストが 今後減ってしまうかもしれないのですね(>_<) ユニッチさんのポストを拝見して、地図を見て を繰り返して畑をたくさん覚えました♪ これからもぜひVRポストお願いします✨ そしてそうですコロリ-ノです!これは面白いですよ 笑 ぜひユニッチさんの感想も拝読したいです^_^
齋藤司
ワインの擬人化面白いですね(*^^*) ですが…なぜ女性キャラではないのか!シャルドネ姫とかいそうなのに笑
mattz
イケメン擬人化!ネトゲ??みたいですねぇ~ 自分やvinicaさんは品種にたとえると… とか考えてしまいましたが、難しかったです(о´∀`о)
きー
きーさん、ありがとうございます✨ 僕は若々しいガメイのようでありたいですが、 歳をとってきてそうも言えなくなりました 笑 カベソーのようなしっかりとした渋みを 感じさせるオトナの男でありたいです✨
齋藤司
イル・コロリーノ・ディ・カサノーヴァ 2012 トスカーナ州 ラ・スピネッタ社 コロリーノ100% 外観 濃いルビー,縁はわずかに煉瓦色 香り ブルーベリー,ブラックベリー,チョコレート、コーヒー 味わい ボリューム3,甘み2,果実味3,渋み3、酸味2 キャンティの補助品種で、ポリフェノールがサンジョヴェーゼの2倍もあると言われるコロリーノ。コジモ三世さんに教えていただいたこのワインは、そんなコロリーノ100%のワインです。 開けたては酸味と渋みが強く喉が焼ける感じがしたので、そのまま栓をして冷蔵庫へ 笑 2日目は渋みが少しこなれてきて、黒系果実の香りに混じって塩化ビニルのような怪しい匂いや、コーヒー、チョコレートの甘い香りが出てきました。そしてそのまま冷蔵庫で放置すること10日。10日後飲んでみましたが2日目とほとんど同じ印象でした。飲みながら寝落ちしてしまいましてグラスに最後の一杯が残ったまま‥。 次の日の夜、常温でグラスで丸一日放置したものを恐る恐る口に含んで見ると‥普通に飲める!笑 ものすごいワインでした^_^ 最後の2枚の写真はスーパーのワイン売り場で撮りました。品種をイケメン人格化してます。なかなかいいセンいってるとは思いますが、ワイン一年生の方がしっくりきます^_^
齋藤司