ワイン | Louis Jadot Puligny Montrachet Les Referts 1er Cru(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2020の白、美味しそうです!白ワインは酸が命、しかしピュリニーは時間かかりそうですかね。今から10年超とか、待てません^ ^;;
Eiki
Eiki 様 2020のブル白も良さそうです(^_^) 問題は高くなって買えないという事ですけど(>_<)
chambertin89
むむっ…同じエチケットで文字だけ違う… 私の弱いエチケットです(・∀・) これだけ飲み比べると違いが分かるのでしょうか?←自信の無い人
盆ケン
盆ケン様 私も昔はフランス語他の外国語のエチケットはわからなかったですが、慣れてきたら文字だけでエチケットが違って見えるようになりました( ・∀・)タブンキノセイダロウケド 同時に飲み比べると違いはわかると思います。 わからないなら安いので良いからその方が幸せかも知れません(笑)
chambertin89
【今週は試飲会】2 ルイ・ジャドのセミナーの試飲、白の部は3種でいずれも2020。 【白3種】 ① ラドワ・ル・クル・ドルジュ2020(ファミーユ・ガジェ)☆3.5 ② ボーヌ・プルミエ・クリュ・グレーヴ・ル・クロ・ブラン2020(ファミーユ・ガジェ)☆4 ③ ピュリニー・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・レ・ルフェール2020(ドメーヌ・ルイ・ジャド)☆4+ 同じ2020という事もあってか、写真では色合いの区別はつきません。 (という事で写真はルフェールのみに(笑)) 格付けに応じて、現時点ではラドワが一番飲みやすく、次第に酸のレベルも上がってピュリニーはもう数年待ちたいところ。 素晴らしいワインになりそうな予感はしますが、年齢的にもう待ってみようとは思えません。 バランス的に今飲むならボーヌが一番良さそうに思いました。 酸味好きではありますが、歳のせいか若い白ワインの試飲がきつくなってきたように感じます(笑) 以上でセミナーは終了ですが、この後は試飲会もあります。 準備の為、1時間半後になりますので、久しぶりに長岡駅周辺を歩いて書店等で時間調整。 もう少しだけ続きます(^_^) 【その他】 最後の写真はお昼に食べたオムライス。 カレーがメインのお店ですが、試飲会前なので、刺激的なものは避けてオムライスに。 何だかオムレツが型崩れ(?)していてテンションが少し下がりました(笑)
chambertin89