ワイン | Marcel Deiss Pinot Gris(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
珍しいですね、小職さんのピノ・グリ! ちょっとコンディションがナニなのがアレですが、素晴らしいアルザスのグリは、本当に魂を抜かれるぐらいの飲み心地ですね。引き続き、グリ(グリ)お楽しみください☆
iri2618 STOP WARS
iri様 ありがとうございます。 アルザスのピノ・グリはとてもクリーンでピュアなイメージでございます。 小職は主にオー・ラン側のピノ・グリが好きです。何かオススメがございましたら教えてくださいませ!
vin-be 1.1
オー・ランもバ・ランも、あまり意識していませんでしたが、著名生産者はほとんどオー・ランですね⁉︎ でも、最近いただいたピカイチのアルザスは、バ・ランのマルク・クライデンヴァイスがつくる2015のPGメンヒベルグGCです♪ これは素晴らしいPGでしたよ。ジュリアン・メイエも、確かバ・ランですね⁉︎ ☆
iri2618 STOP WARS
iri様 ありがとうございます。 確かnon様も最近その畑のワインを飲んでいたような気が、、、(笑) ありがとうございます。頂いたとこのない作り手ですので調べてみます。また、iri様のグリ投稿を改めて拝見させてくださいませ!
vin-be 1.1
こんばんは、小職でございます。 飲み会が終わり、1人自宅二次会は油でギトギトの口を癒すため、アルザスのピノ・グリを抜栓。 輝きやある小麦色。 甘い香り、アカシアや花の蜜のような天然の加工されてない甘みを含む香り。 杏やネクターなどのリラックスできる香り。 残念ながら微発泡、酸味は弱く粘性は中庸。 ほろ苦さと甘みは優しく、やや果実の層の厚さも感じられる。透明感のある酒質でとてもピュア。 アプリコットの風味がたまらなく美味しい。 アルザスの並行品は難しい。 微発泡してないワインを頂きたいものでございます。
vin-be 1.1