ワイン | Bollinger La Grande Année Brut(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もう メリクリ ですねー
アン爺
アン爺さま 今回は、本当に楽しい時間をありがとうございました! ワインのことで必死過ぎて、季節感すっかり忘れておりましたが、アン爺さまが準備されていたボトル用のクリスマスリース、さすがのおもてなしだと感動しました!(><) 僕のワインは見事な外し具合でしたが、アン爺さまのものは全てパーフェクト!見習わせてください(><) 是非またご一緒させて頂けたら幸いです! メリークリスマス⭐︎
Johannes Brahms Ⅱ
アン爺さまより、ロウリーズでのディナーにお誘い頂きました!^ ^ 以前、「たまに無性に食べたくなる」とコメントを頂いたことをキッカケに、機会を作って下さいました。いつもありがとうございます^ ^ そして今回は、vinicaでずっと気になっていたユーザー「Kenfandelさん」をお誘い頂いたとのことで、人生二度目のロウリーズと合わせてとても楽しみにしていました⭐︎ アン爺さまからのお誘いの際は、いつもワインをアン爺さまが持ち込んで下さるので、ご馳走になってばかりなのですが、今回はどうしても持ち込ませて欲しいとお願いして、白ワインは担当させて頂くことになりました! 乾杯の泡からメインの赤まで、いつも素晴らしいワインを飲ませてくださるアン爺さまへのお礼の気持ちもあるので、何を持っていこうか悩むのも楽しい時間でしょうか^ ^ 乾杯のシャンパーニュは、ボランジェのグランダネ08!(><) グランダネは初めてでしたが、期待を裏切らない濃厚なパンチ! 08というヴィンテージの良さもありますでしょうか、凝縮感が半端なく、めちゃくちゃエネルギーを感じます! 泡も、酸も、果実も、ミネラルも、ぎゅうぎゅうに詰まっていて、バネがぎりっぎりまで押し込められている感じで口に入れた瞬間に全てがスパークします!(笑) 酸のパワーがすごいですね!口の中がキューっと締め付けられる感じで、だけどそれに劣らない果実が追いかけて来て強いのにバランス良いです。 新鮮な生牡蠣と共に最高の幕開けです! 場の空気を完璧に整えて頂いて、満を持して僕の白ワインの登場です!(笑)
Johannes Brahms Ⅱ