Camel Farm Winery Pinot Noir Special Selection 2020写真(ワイン) by app.dll

Like!:6

REVIEWS

ワインCamel Farm Winery Pinot Noir Special Selection 2020
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-01-29
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

app.dll

ピノ・ノワール スペシャルセレクション2020 キャメルファームワイナリー カルディにて。 色は澄んで輝きがあり明るく発色の良いルビーで粘度は軽め。 香りは開いているが儚げなニュアンスがある、ストロベリー・ラズベリー、クローブ、ミネラル感と言うか角のある金属感で果実の軽やかさとスパイスや硬質さがある。 アタックはソフトで瑞々しい、甘みが控えめで酸味が主体的に感じる。タンニンが穏やかな量と質だけどミネラル味の硬さ・締まりが強い。アフターは長め。 美しくて、深くはないものの様々な要素が充実している。一方で冷涼さと固さで、警戒心を感じるようなドライな対応に見える。少し近寄りがたい印象のあるワイン。 まだ若いしね…次のステップを既に考えて今の仕事を仕事と割り切ってる新入社員感と言うか。しっかりしてるんだけど。 追記:翌日には硬さが柔らかくなって丁度いいバランスだった。

app.dll

はじめましてー このワインのオフフレーバー気になってこちらの投稿見ました! 硬さというか還元臭ではなかったですか? 気になって2本開けたけど2本ともヨードや薬品、鉄っぽい感じの香り出てました 一応生産者の方に聞いてみたところフィルター粗めで還元臭出やすいとこのことでした

梛野将司(なぎのまさし)

コメントありがとうございます。 よく言う玉ねぎやゆで卵、硫化硫黄に代表される不快な香りは感じなかった覚えが…体調の加減で感じにくかった可能性もあるので、しばらくしたら別店舗でもう一本確認してみようかと思います。 生産者さんにも確認されたんですね、

app.dll

個人的な意見としては、酸化=劣化ではないし、還元状態=オフフレーバーではないと思っています。重いワインが、保存状態の熱により力が抜けたことにって飲み頃に感じるパターンもあるでしょうし、飲み頃のワインが冷蔵庫のような環境に長時間置かれて開ききらずにボトルが空いてしまうということもあると思います。重要なのは「一期一会を大切にする」という気持ちで、このタイミングでは美味しく感じなかったけど次に飲むときは美味しく感じるかもしれないということ。今回のヴィンテージは好みでなかったけど次のヴィンテージは素晴らしいものであるかもしれないというワイン愛が常に試されていると感じています。漫画「神の雫」のロベール氏が「ブショネもまたワインよ」と言えるだけの経験と知見を得るべく、僕は未だに駆け出し状態ですね。

app.dll

1本目は余市ワインのイベントがあったので近くで手に入れて差し入れという形で持ち込みました 非常に特殊でラフロイグのような薬品やヨードのような香りがあって参加された人の中でもオフフレーヴァー出てるねと言われてる方もいて 普通の還元臭とも違っていたので2本目を後日開けた次第です 2本ともヨードのような特殊な香りが出てました もしかしたら地方的なロット差とかもあるかもしれないですね 2日目はかなり綺麗なピノになっていたので還元系の香りなのかな??と

梛野将司(なぎのまさし)

ロット差や輸送・保存環境の影響など、同一のワインを飲み比べる機会がほぼ無いので、もし知見をお持ちの方がいたら教えてほしいところです。 お知り合いにもワイン好きが多いようで羨ましいですね。

app.dll

app.dll
app.dll

OTHER POSTS