ワイン | Vie di Romans Flors di Uis(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「大人の階段を上っていくような」この表現凄く良いですね。Toshioさんのイキイキ表現にシックな大人の雰囲気を醸し出す表現がミックスされて素晴らしいです。 座布団4枚です(笑点風)‼️
Hideki Tomizawa
Hideki Tomizawaさん、 ありがとうございます! 山田くんに一気に4枚も運んでもらえるなんて最高に幸せです笑 好きな造り手さんなので贔屓目かもしれませんが、ホント好きなワインです~♪
Toshio Iimura
Iimuraさん、いつも美味しそうな白飲まれてますね!イタリアやブルゴーニュ、僕も好きですが、好みが合いそうな気がしてます!笑
yutaro☆
yutaroさん、 ありがとうございます(^ ^) 自分もyutaroさんとは嗜好が似てるなぁ、と実は思ってました笑 yutaroさんが以前飲まれていたヴィエディロマンスのメルローもめちゃ気になってます♪
Toshio Iimura
イタリア フリウリ マルヴァジーア・イストリアーナ45%、リースリング・レナーノ40%、フリウラーノ15% 2013年 黄色い柑橘やハーブ、塩っぽさ(おかき?)、クリーム、フローラルさなど多層的に立ち上がり、とてもアロマティックな香り。 アタックはフルーツ主体で軽やか寄り。 ケヴェルツみたいな華やかさも。 酸はイキイキ小気味良く、塩気の?旨味たっぷりでミネラルの余韻へバトンタッチ。 苦味の要素も仄かに出てくる。 比較的陽気なアタックから始まって冷涼な余韻へと変化。 大人の階段を上ってくような。 とにかく香りにクラっと来ます。 そして口に含んでからの変化にも魅せられる。。 やっぱヴィエ ディ ロマンス美味しい♪
Toshio Iimura