ワイン | Sekthaus Biffar Pinot Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このゼクト、我が家でも待機中です♡ 飲むの楽しみ〜! 春の訪れとともに良き便りが届きます様に( ´艸`)オイノリ
ゆーも
えらくムーディーなオレンジライトですね(爆) このゼクトとロゼ ゼクト売ってて、ロゼの方買いましたー♪ゆーもサンも飲まれてたやつ♡ こちらも買えば良かったー!!o(><;)(;><)oジタバタ 社長さんて、徳岡史子さんですよね♡ドイツを代表する二人が一処に会するなんて!!キャー(//∇//)
盆ケン
この間飲んで絶対買おうと思ってたヨーゼフ・ビファーのロゼが完売になっておりました…。徳岡行ったのに…(TT) ゼクトも美味しそうですね、探してみます! ドイツのチョコレートってミルクが濃くってすごく好きですヽ(´▽`)/
はじめ。
ゆーもさん そうでした!以前、ロゼを召し上がっていただいてましたね✨アリガトウゴザイマス! またのポスト、楽しみにしております。 ゆーもさんの所にも、楽しい春がやってきますように(*^^*)✨
Ayami Miyanaga
盆ケンさん ロゼ、買っていただいたんですね!ありがとうございます❗ 社長と社員なので、まぁ、共に働いております。笑。社長も頑張り屋さんで、働き者ですので(*^^*)! レストランにいらっしゃったら、私も社長もフロアでサービスしておりますよ。いつか、お越しくださいませ✨ 電気…そうなんですよー。ヨーロッパって、黄色電球がスタンダードで、白熱灯は少ないんです…。私は暗くて好きじゃないのですが…。 でも、夜の町の明かりが黄色なのは、ロマンチックで好きです❤️
Ayami Miyanaga
はじめさん そうだったんですね! 実はワタクシ、ブログを買いておりまして。10年以上続けているも書いているから、大事にしてるんですけど、昨日、ブログからもゼクトが買えるように、楽天のアドレス貼りました。 良かったら覗いてみてください(*^^*)。 あ、でも、普段はあんまりワインのことは書いてません。完全プライベートのブログです。 https://ameblo.jp/ayamie0731/entry-12654688454.html ドイツのチョコレート、美味しいですよね!なんでもチョコレート消費量は世界で2番だか3番だからしいです。ドイツ人、チョコレート大好きなんですよね。私も貢献してます。笑
Ayami Miyanaga
コロナは勤務先のオフィスのビル内でも感染者が出たりし始めているので、結構近いところまで迫ってきたなぁという感じです。 早く収まって欲しいのですが^^;
bacchanale
bacchanaleさん えー、なんてこと!それはちょっと緊張しますね…。 コロナって、見えないから余計に気を遣いますよね…。 どうか、お気をつけください(;>_<;)! あー、来月くらいに、奇跡でも起きて、急に、サラッと消えないかなぁ。
Ayami Miyanaga
ドイツも少し波は穏やかになってきたようで良かったですね!(*゚∀゚)ゞ このゼクトも、やはり徳岡さんの扱いのようですね(o^-')b ! 徳岡さんには、もっとドイツワインの啓蒙活動を頑張って欲しいなぁと、常々思っています(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。) ウンウン
Spring has come!
Spring has comeさん はい!弊社のワインですので✨ これから日本で、色々なワインがお手軽にお買い求めになる予定です(*≧∀≦*)❗
Ayami Miyanaga
宮永さん こんばんは! 実は、このゼクト、この前飲んだばかりなんです!(写真保存だけしてこちらにあげるのをサボり中です) ゼクトなるもの、初めて飲みました! いやーめちゃくちゃ美味しかったです!このゼクト! 私はサバの押し寿司と合わせたのですが、ゼクトのほうが押しが強く(!!!)でも喉越しもめちゃくちゃ良かったので、気づいたら、1本あいてました。不思議ですね(通常運転) 日本も今各地で非常事態宣言が出ているので、コロナが落ち着くころに…多分春あたりですかね 待ちに待った春が来ますし、今年こそ近所の土手にでもピクニックしたいなーと今からウキウキしています(≧▽≦) コロナに負けず、お互いに頑張りましょう(^-^)
坂田
坂田さん そうだったんですね!普段は日本では、なかなか買えないワインばっかり飲んでいるので、たまに共有できると喜び倍増です(*≧∀≦*)✨ そう、このゼクト、Pino Brutだから、ということはあるにしても、味わいが濃いですよね。でも、サバ寿司とも合いそうです。ちなみに、私は、サバ寿司をちょっと炙って食べるのが好きです。 春になったらピクニック! 良いですよね。私も暖かくなったら、また葡萄畑にピクニックに行きたいです。ピクニック大好きなんで…✨ 河原のピクニックも良いですね。ワインも持って行かれますか? 青空の元でもやはり、安定の1本空けでしょうか…笑
Ayami Miyanaga
久しぶりに晴れた日中。 会社にちょっとした用があって立ち寄りました。 今は、瓶詰め作業でワイナリーは忙しい時です。 お邪魔かなー?と、思ったけど、少し社長とお喋りしました(*^^*)✨ 最近、感染者数も減ってきたし、遅くとも3月くらいからはレストランが開くんじゃないかなー、なんて、話して。 ロックダウンがあけたら、またレストランで、頑張ってワインつぎまくりますよっ! なんて、笑って話せて、元気いただきました(*^^*)✨ 11月のロックダウンから3ヶ月が過ぎました。 春の訪れと共に、コロナの元気もなくなればいいなーぁ。 帰りに、開いてるゼクトを1本いただきました。 日本で売ってるPino Brutなんですよ! って。 かなり香りが濃く、飲みごたえのあるゼクトです。 ソースで食べる豚カツに合いそう❤️ 私は出来合いの、フライドチキンをおつまみにして、いただきました。 デザートは、会社の後、お買い物行って買ってきたチョコレート。 塩蜂蜜アーモンド レーズンナッツ どちらも美味しい❤️
Ayami Miyanaga