ワイン | Delong Marlène Ratafia de Champagne(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お好きな甘口のようで良かったです(^^) たしかにブランデーをたしてるのでそういう香りがしますが、ちゃんとピノムニエの葡萄の味わいもするのが良い点ですよね♪ シャンパーニュの生産者が主に自分達が飲むように作る貴重なラタフィア 残りも楽しんでください!
YD
YDさん これは香りだけでも酔えますね( ^^) ちょうどスピリッツ系の大きめなグラスを買ってあったので、ラタフィアにはぴったりでした♪ 毎日グラスをクルクル回しながら飲んでます 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
破壊して開けたコルク栓!笑 ブランデーやウイスキーと同じ香りで、貴腐とも全く違うアルコール感て凄い気になるポイント満載ですね!(>∀<) オイシソー
カボチャ大王
カボチャさん 封印が蝋かゴム素材かと思いきやプラスチック系のパリパリしたやつだったので、飲みたい気持ちが抑えられず破壊しながら開けました 笑 味わいはブランデー仕込みの葡萄酒って感じなので、氷入れてロックでもソーダ割りでも絶対美味しいやつです♪ いつか一緒にこんな感じの高級ワインをまた飲みたいですね( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
たしかに破壊しながら開けるのでワイン会なんかに持参したら面白いネタになるかも!笑 今回もお互いに良いワインの交換ができましたね^_^ またやりましょう〜!
YD
YDさん 自分も守備範囲外のワイン達を掴めて楽しめました。 大阪にも行ける日が来ると良いなと思ってますので( ^^) また何かあれば連絡させて下さい♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
こんにちは、 まるでブランデーのような、、と思ったら、ほんとにブランデーを足してあるのですね! グラスもウイスキーやブランデー向けのような形状で、素敵です☆
Ima
Imaさん これブランデーが苦手な方や甘口が苦手な方はどうかなぁ…ってくらい個性が強く、ブランデー感が強く、甘いです。 グラスはイタリア製のガラスメーカーのルイジボルミオリ。香りが垂直に立ち上がるリキュールとワインを兼用に楽しめるグラスです。 何よりもプロセッコを楽しむ事も出来るグラスなんですよ! 気になってきましたでしょ(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
あっ、こちらのグラスはイタリアのルイジ ボルミオリなんですね! 今夜飲んでるスプマンテのグラスはルイジ ボルミオリのシャンパーニュグラスですし(けっこう量が入る)赤ワイン用グラスも持ってますよ♪
YD
YDさん …でした。写真ではわかりにくいかもしれませんが、470ccのサイズです♪ 普通のワイングラスに比べると常識破りな形状が魅力で購入してみました。お値段も手頃で買いやすいですよね!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ボトル写真素敵です~♪ヒューヒューダゼ 手に入りにくいYDさんからのワイン! 私も1000ボンでこちらのワインを一杯いただきたいです(笑)
盆ケン
Proseccoさん、ワイングラスのメーカーさんの情報有難うございます!(*^^*) 先ほどざっくり検索した限りでは、スピリッツスニフターやビアテイスターしか見付からず、いや、お写真でボトルより背が高いからもっと大きなグラスのはず、、とちょっと迷っておりました(^o^;) もっかい調べてみます☆
Ima
盆ケンさん キラキラ光ってるでしょ?(笑) じゃあ一杯1000ボンでいいですよ! って事は、、 前回の賞金5000ボン+1000ボンGet!なので私の貯ボンは6000ボンになりました◉‿◉ 10000ボンまでガンバります!(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Imaさん 「ルイジ ボルミオリ テンダジオーニ」で検索するとHitします。 ヨドバシカメラで販売してますよー
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Proseccoさん、 ご丁寧に検索ワード有難うございました!(≧▽≦) テンタツィオーニ、 で探していたら取り寄せ品しか見つからず困っていたので、助かりました☆ 今持っているR社さんの泡用グラス(お手軽な価格帯のもの)が少し好みと合わないので、試しに1脚購入してみました(*^^*) プロセッコではないですが、同じイタリアのランブルスコがいま手元にあるので、届いたら使ってみようと思います☆
Ima
Imaさん あっ このグラスを買ったんですか? 形状が面白いしワインに適した大きさもあるので、どんなワインが合うのかと私も色々試しているところです。 人により感じ方も違うと思いますのでランブルスコで使用した時の感想を聞いてみたいです( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Delong Marlène Ratafia de Champagne2014 YDさんからのワイン♪♪♪ 初めてお目にかかるラタフィア ド シャンパーニュ。破壊して開けたコルク栓、オレンジ色が輝く琥珀色、ブランデーやウイスキーと同じ香りがします。 印象は、貴腐ワインとはまた違った強いアルコール感。 杏のシロップと焦がしキャラメル、オレンジリキュール、それだけではなく葡萄の味わいも強く残っていたところが一番のお気に入りポイントでした( ^^) 液体の濃度とアルコール度数も高いので日々少しづつ出来るだけ長く楽しんでいます。 家飲みするのはあまりにも贅沢ですが、有り難く戴きました♪ 甘口ワインも色々あって深いなぁー 相変わらず甘口も好きな私です… グラスはLuigi Bormioli Italy
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene