Shikishima Cabernet Sauvignon Rosé写真(ワイン) by Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

Like!:111

REVIEWS

ワインShikishima Cabernet Sauvignon Rosé(2017)
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-06-16
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    Shikishima Cabernet Sauvignon Rose 2017 "敷島醸造カベルネ ソーヴィニヨン"の発酵途中の液体を抜き取り瓶詰めしたもの。 瓶詰めした後に、ちょっとだけ炭酸ガスを注入した「スパークリング ロゼ」になります。 三杯くらい飲んで残り半分くらいは、完全に気が抜け普通のロゼワインとして楽しめますが、、 赤ワインの製造途中過程を試飲している感じで、香りも味も薄くほとんど薫ってきません。アフターに僅かにチェリーの香りが鼻を通り抜けましたが、非情にもこれ以外の特徴を感じる事は厳しいテイストでした。 ただ、敷島ワイナリーも小さい規模ながら常に新しい試みをしているのだと感じました。こちらも年間生産400本未満の手造りワインです。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    3post目のShikishimaですよね♪ うーん 気になります(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    3枚目のグラス写真が素敵✨ 敷島ワイナリーさんて 売ってるの見た事ないです。 レアなワインなのですか?

    takeowl

    敷島のロゼ これも飲んでみたいです♪

    ごん。

    お色が綺麗なロゼですね✨敷島のロゼお初です〜! お休み〜!ごゆっくりなさって下さいね!*(ˊᵕˋ)* ੈ✩‧₊˚

    mamiko·˖✶

    はてっ? 定休とは?

    Masanari

    南瓜は 『お休みなので 自宅のコートで テニス(庭球) をする』という解釈をしました(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    ↑ あっ、なるほど〜。って、なんでやねん(笑)

    Masanari

    カボチャさん 惜しい! 4Post 目なんですよ^_^/

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    takeowlさん グラス写真は少しだけ色をいじってます。キラキラ好きなんです私、 笑。 敷島は生産本数が300~600本なので、お目に掛かれる率が低いんでしょうね。得意先にしか拡がらないんだと思います。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    ごん。さん これ少しだけ炭酸ガスが入ってます。かなり薄薄なロゼ。試しに購入しましたが、僕的にはあんまりお薦めではないかなぁ (´~`)

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    mamikoさん ありがとうございます。 敷島ワインは小さいワイナリーですが、どんな葡萄でも、辺り構わずワインにしちゃうと言うチャレンジ精神のある醸造所です。 こちらは味も香りも薄くて納得いかなかったので、写真の色は少しだけ濃い目に加工しちゃいました ^_^; スイマセン 実際はもう少し薄い色です。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    Masanariさん Vinica活動とコメントを一日休んでました ^_^;

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    え~っと、以下省略。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    ↑ チョットチョットッ! 爆笑

    カボチャ大王

    (-.-)! 見てたの?? °_° ...今日 寒いですよね

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    見てましたよ(°∀°)ノ ← あと朝からお散歩して帰りにドンキでVanillaさんの飲んでいたロゼ買おうとしたら売り切れてて……

    カボチャ大王

    えっ !? これって寒いんですか? ←温度感知機能 異常?

    カボチャ大王

    あっ そうか。 北海道の人はこの寒さを感じないのか~~。 毎年6月になると梅雨に入ってこの辺はもう蒸し暑さの極みなんですが、今年は今日みたいに曇ると寒いです。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    キャップ半袖短パンサンダルで徘徊して来ましたが、寒さに気付けず 笑

    カボチャ大王

    暑がりの私も今日はその逆でヒートテックを着ちゃいました ^_^;

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    OTHER POSTS