ワイン | ふらのワイン 白 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ちゃんちゃん焼き 美味しいですよね(^_-) ふらのワインだと ややオークの香り強めですが バレルふらのが美味しかった記憶あります。
コジモ3世
ちゃんちゃん焼きって崩した身を使った物しか見たことありませんでしたが、魚半身の状態からも作るんですね~。お店のデモンストレーションがカッコいいです( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ 旭川からとても近いのに今まであまり ふらのワインを飲んだことありませんでした(^_^;) オススメのものも試してみます✨
齋藤司
PdCVさん、ありがとうございます✨ 僕も半身まるごとからというのは初めてでした。 目の前でシェフが料理してくれるのって イイですよねd(^_^o)
齋藤司
私も先日 とあるパーティーでふらのワインの白をいただいて、アレ?前より美味しい?と思ったんですよね〜〜 ワインのお味がかわったのか、私の味覚がかわったのか。。謎ですσ(^_^;)
華奈
華奈さん、ありがとうございます✨ 同じようなご経験をされたのですね(^_^) なんにせよ美味しく飲めて良かったです笑✨
齋藤司
このチャンチャン焼き 美味しそうですねーー✨ 皮目の焼き色が唆る〜〜 いつもオレンジ色の身が表の チャンチャン焼きしか見て なかった気がします。
takeowl
takeowl さん、ありがとうございます✨ 実は僕、シャケの皮が大好きです✨ 身より好きかもしれません(^_^;)
齋藤司
ふらのワイン 白 とあるパーティーにて。あれ?ふらのワインってこんなに美味しかったっけ?って思ってしまいました笑 最後の写真は、北海道名物のちゃんちゃん焼きというものです。シャケやホッケを野菜とともに炒めて味噌で味付けしたものです。写真のように大きな鉄板で作っても美味しいですし、切り身をフライパンで調理しても美味しくできます(^_^)
齋藤司