味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | ふらのワイン 白 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Seibel (Blanc) (セイベル (白)) |
スタイル | White Wine |
2023/01/01
ふらの白ワイン ハーフボトル。Alc. 12%。 薄いイエロー。レモンやグレープフルーツの柑橘系のフルーツに加えてマスカットやリンゴ、そしてハーブがバランスよく混ざりしかも優しい香り。 セミドライとあるのだけど十分ドライ。 お節に合わせるために何となく国産ワインかと開けましたが、和食にも洋食にも合いそう。 おそらく初めてかも。北海道ワインは本当に美味しい。 2023年も沢山の美味しいワインに出会いたいです。
2022/07/02
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ジューシーで飲み易い
2022/06/25
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
国産ワインでは珍しくコスパの良い飲み易いワイン
2022/05/01
普通に飲みやすいワインでした
2020/09/19
GO TO 北の大地!20(4日目1) ふらのワイン 白 サッパリした飲み口は海の幸によくあいます! ウトロ産天然ぶり、つぶ貝、ホタテ 羅臼産サメカレイ、北海水タコ 増毛産南蛮海老 ウニやイクラ、サーモン、その他色々〜 北海道らしくエゾジカのグリルもありました! この日の午前中は知床五湖のガイドツアー ガイドさんからお話を聞きながら ゆっくりと遊歩道を散策しました。 アカゲラやヤマゲラが 本当に木をつついてお食事してる様子や トドマツの幹に残った熊の爪痕 湖の対岸に親子連れのエゾジカ等 そして湖に移る知床の山々 知床の自然はすばらしいです〜
2019/08/22
ひたすら、ふらのワインの白を飲み続けました。お店で。これしかなかったから。仕事でお世話になっている方と。ごちそうさまでした。
2019/02/10
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ふらのワイン ブラン セイベル(5279)種など 帰省帰りの新幹線ワイン。 (ひと月前の未投稿ワイン) この日は悪天候で乗るはずだった千歳発の 飛行機が飛ばなかったので陸路に変更。 札幌を夕方に出発、日付けが変わる直前には 青森の家に着きましたが 寒さの中を凍えて歩いて、やっと着いた家の 冷え冷えとした空気に寂しさも募って 心が半分くらい折れそうになりました。 (甘ちゃんです。ギックリ腰になるし 笑) ふらのワインにニセコの水、 函館はスナッフルスのチーズオムレットと 北海道ーー!って感じですが お弁当は和幸(神奈川)のなでしこ(笑)
2018/09/25
スッキリ! 北海道バル海
2018/09/13
ふらのワイン 白 とあるパーティーにて。あれ?ふらのワインってこんなに美味しかったっけ?って思ってしまいました笑 最後の写真は、北海道名物のちゃんちゃん焼きというものです。シャケやホッケを野菜とともに炒めて味噌で味付けしたものです。写真のように大きな鉄板で作っても美味しいですし、切り身をフライパンで調理しても美味しくできます(^_^)
2018/06/23
北海道焼肉ふらの 虎ノ門
2017/12/10
世界遺産 シャンパーニュ特集を観てたらどうしてもシャンパンが飲みたくなり…でもそんなの急にないし、基本泡はひとりで飲まないと決めているので^ ^ お正月に飲む予定にしてた 娘のお土産の白 開けちゃいました。彼女は飲まないけど、明日お誕生日なので代わりにいただきます♡ 中口と書いてありますがパッキリドライ 香りも弱いかなぁ チキンカツレツ クリームシチュー 白菜と昆布のサラダ かぼちゃ
2017/12/05
ふらのは赤ワインかな
2017/10/02
優しく甘い香り。酸味はほとんどないです。ボンヤリしているのかと思いきや、ゆっくりと後からスパイシーな顔がチラリ☆ チーズが美味く感じて困ります(笑)
2017/08/29
北海道バル 海 東京駅グランルーフ、新幹線待ちとかに使えそう
2017/08/13
頂き物!
2017/05/31
食前酒って感じの味わい。 すこしとろみのある感じ。 肉料理に合いそう。
2017/05/11
カンパーナ六花亭で買ってきた、ふらのワイン。オリジナルのエチケットが素敵
2017/04/23
少しハウスワイン感がある
2017/03/19
定番のふらのの白です❗
2017/02/11
今日は、定番のふらのワインの白です❗
2016/11/05
知床で買ったふらのワイン。癖がなく飲みやすい。酸味も少し。かすかだが、香りも良い。
2016/09/16
ふらのワイン、最後は白。軽くてスイスイ飲めます。ふらのワインは赤白ロゼと制覇したけれど、どれも甘すぎないのにカジュアルで軽やか。良き日本のワインといった感じのものばかりでした。つまりどれもハズレ無く美味しい。人によっては物足りないかもしれませんが、ワインビギナーには十分楽しめました(^○^)あとはコスパだけですが、その件について日本のワインはまだまだ見守り、我慢の時代ですね。
2016/03/24
こちらは白。赤と同じくフレンドリー。オフフレーバーは極めて少なく、誰でも美味しく飲めるタイプ。
2015/10/12
ふらのワイン (白) 富良野産セイベル(5279)種等ワイン専用品種で製造し、さわやかな果実味と口当たりの良いさが特徴で、淡白な料理に合うワインです。 寒くなって来たので、暖かい鍋が食べたくなりました。 今晩は、「鱈ちり鍋」を作って頂き、ワイン共々美味しく頂きました。
2015/08/30
北海道マラソン④ エアポート スーパー ラウンジにあった富良野ワイン 白。一体、どれだけ飲むんだ⁇
2015/08/19
チリのソーヴィニヨンBみたいなスタイル
2015/08/16
新日本海フェリー ゆうかり
2015/07/18
セイベルの種類たくさんあるけど全然覚えられない
2015/04/22
帰国したら日本食!! 寿司とワインで決まり!? 微妙に熱劣化してましたが逆に熟成感と深みを与えて美味しかったです。 中口表記でしたが辛口よりでお寿司にも合いました! 日本食幸せ〜
2015/04/17
予想外に美味しかったです