Jean Marc Millot Vosne Romanée写真(ワイン) by Marcassin

Like!:73

REVIEWS

ワインJean Marc Millot Vosne Romanée(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-03-13
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Marcassin

TGIFはジャン・マルク・ミヨ・ヴォーヌ・ロマネ2015年を頂いてみました。 少し青みの掛かった綺麗なルビー色。 チェリーやベリー、ローズの素直なジャムに、薄っすらとアースやスパイスが香ります。 果実の甘味味をストレートに感じますが、とてもドライなフレーバー。透明感があり、薄い膜のようなタンニンと自然に果実の中に癒合されている酸味とのバランスがとても良い感じです。 翌日は少しねっとり感が出て、タンニンが茎のようなグリーンさも感じますが、後味の早朝のサンダル・ウッドのような香りが、清々しさを与えてくれるようです。 ヴォーヌ・ロマネらしさは未だまだの様ですが、段々と果実が瑞々しさに変わり、ジャミーですがミネラルを感じる余韻など、今後の熟成が楽しみな1本でした。

Marcassin

Marcassin大先生、こんばんは。 日本の輸入元が香りの魔術師?なんてキャッチコピーで販売していて、西麻布の師匠のワインショップで試飲会もありました。 どのキュベもとても淡い透明感のある色合いの筈で写真で見る色合いと異なりますね? アメリカ向けは造りが違う?のでしょうか? ジャミーなんて最もミヨのイメージからは違うコメントです。 一度飲み比べしてみたいですね!

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 私も最初は淡い色の印象から少しかけ離れているので、少々おかしいと思いましたが、2015年からかなぁと思っておりました。昔はジャン・ラフェがアメリカのインポーター向けに新樽100%のキュヴェを別に醸造していましたが、JMミヨがそういう事するとは思えませんし、ミヨはアメリカでは人気がない様です。 今度他のヴィンテージが見つかったら試してみたいです。

Marcassin

Marcassin
Marcassin

OTHER POSTS