ワイン | Garofoli Vi Novo Marche Bianco(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは♪ イタリアの白のノヴェッロo(^-^)oワクワク 飲んだ事がありませんので、フレッシュを感じてみたいです♪ アボカドのチーズ焼き!マネッコしますゥ~(´▽`) エビ乗せないと♪♪
meryL
ノヴェッロて美味しいのが多いですよね! 無理やりのイベント用のボジョレーに比べて、普通に千円台で素直な新酒の果実味が楽しめて好きです♪ あっ、ちょうど今日イオンに入ってるお惣菜屋でアボガドのエビチーズ焼きを見かけました! 自分はアボガドは食べれないんですが、相方が好きななで今度買ってみようかな(^^)
YD
ノ~ヴェッロ ヤッホ~♪ 昨年いただきました♪ 今年は白は入荷が少ないとかで出会いませんでしたが、新酒らしく清々しいイメージでしたね!
盆ケン
meryLさん、 いらっしゃいませー(*^^*) 最近はいろんな国の新種が日本飲めるので面白いですよね☆ アボカドのチーズ焼き、美味しそうですよね!これも例のビックリするお店のなんですよ(^w^) レストランのお料理はとても真似できませんが、こういうお店の料理は作れそうものが多くて最近興味津々です☆
Ima
YDさん、 いらっしゃいませー(*^^*) 確かに、ノヴェッロの方が厳選された状態で入ってきている可能性がありますねー。 素直な果実味、仰る通りだと思いました(^○^) アボカド、食べられないんですね!なのに相方さんに買ってあげようかなと思うYDさんの優しさ、素晴らしいです(*^^*)
Ima
盆ケン師匠、 いらっしゃいませー、 おっ、カボチャさんのソー○ラヤッホーを彷彿とさせるご登場!(笑) わたし、新酒だけは毎年同じお店に予約注文するのですが、そういえば予約の注文だけで完売になった品があったと聞きました( *゚A゚) もしかしたらこれかもですね☆
Ima
魚介のスープに焼いたパンを浸して食べる✨ 超美味しそうです♡ ワインを小瓶に移すんですね〜❣️サスガデス♡ やったことないです〜!
めえめ
めえめさん、 いらっしゃいませー、 魚介のアクアパッツァ、具材もそこそこ美味しかったのですが(特にガザミと書いて売られてたワタリガニ系のやつが美味しくて2人で無言で食べました)、スープが、それ単体では少し濃すぎるのがパンに浸すとほんとに丁度よくて、パン凄い!と思いながら全部食べました(笑) 小瓶移しかえ、飲みかけボトルが冷蔵室の中でかさばる時にやります☆ 大きいボトルはいなくなるのでスッキリしますが、そのぶん小さいボトルが増えるので、相方にはどちらにしても「(¬_¬)」という目で見られます(笑)
Ima
ノヴェッロはまだ飲んだ事無いです。 来年は試してみたい。 アクアパッツァ、メチャ美味そう(o^^o)
糖質制限の男
とせおさん、 いらっしゃいませー、 ノヴェッロ、この白(ヴェルディッキオ)もフレッシュで美味しいですが、赤がモンテプルチアーノで、とせおさんわりと飲まれてる品種なのでお好きかもです♪ 1月に船便が買えるみたいで、航空便より割安で買えますよー☆←狙ってます アクアパッツァ、簡単に作れるレシピを探して挑戦してみたら意外にすぐできて美味しかったです☆ 相方(男子)は和風の煮物担当なので、こういう洋風のワインに合いそうな料理は私の担当です(笑)
Ima
日本の新酒の次に今年開けたのは、初めて買ってみた、白のノヴェッロ(イタリア新酒)。 イタリアのマルケ州、品種はヴェルディッキオ主体。 かなり明るい色、香りも爽やかでいかにもフレッシュな白ブドウという感じ。 スッキリした酸味、チョークのようなミネラル、ラムネのような甘い香り。 味わいには酸味もしっかりあるけど、甘味や旨味とのバランスが好みなので気にせず飲める。数日小瓶で保存してグラスを変えて飲むと、ニッキアメのような茶色い風味があとからふわっと薫ったりして面白い。 新酒らしいフレッシュさ。 マルケ州は、アンコーナという漁港が有名だそうで、ちょうど買い出しに行ったので、適当な魚介でアクアパッツァ的なものを。 素材を入れ過ぎて、ちょっと出汁感ムンムンなスープ(笑)になりましたが、パンを焼いて浸して食べたらちょうど良くて結局完飲、、ワインにも良く合いました。 2日目はささみのフライにトマトスープ。 揚げ物とスッキリ白は間違いないですね。 あと、これは実際に合わせてはないのですが、ワインと合わせて食べたい!と感じた、アボカドのチーズ焼き。 簡単そうなので家でもやってみたいです。(*^^*)
Ima