ワイン | Jacques Carillon Puligny Montrachet 1er Cru Les Perrières(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんて美味しそうなワインなんでしょう。見てるだけで口の中が白ワインに満たされる投稿(^.^)ちょっといい白開けたくなります。
hirochew76
hirochew 様 ありがとうございます。 こちら、あまり期待していなかっただけに(失礼!)、とても美味しくて不意打ちを喰らいました。 hirochew様の白投稿も楽しみにしております!
vin-be 1.1
ジャック・カリヨン、いただいたことがありませんが、美味しそうですね。とても良い色合いです。マークしていこうと思います。
hintmint3
hintmint 様 ありがとうございます。 ノーマークで頂いてみたらとても良かったです。 本当はこんな良い生産者沢山いるのでしょうね。まだまだ世界は広いです。 楽しいですね(^^)
vin-be 1.1
ジャック・カリヨンはいつぶりでしょうか。 華麗なる?カリヨン一族、飲んでみたいカリヨンは沢山ございますが、一先ずジャックをいただきます。 ストローイエローの外観。 埃のようなノップノーズ。 とろとろに溶け込んだマロングラッセ、ミルクキャラメルの甘露さやバターの芳醇さ。 パイナップルや黄色く甘い柑橘、黄桃。 ねっとりとしており、つるりとしたテクスチャー。香りよりも、味わいはピュリニーらしく静謐でミネラリー。 少しだけ南国を感じる果実とトーストのような香ばしさ。 時間の経過でヨーグルト感が現れ、柔な酸味と硬質なミネラル、そしてアフターの苦味が喉の乾きを加速させる。 なんと、これは美味しいピュリニーでございます。 香りは少しボリューム系か?と思いきや味わいはピュリニーそのものでございます。 じっくり一本向き合ってみても面白いのではないでしょうか。
vin-be 1.1