Mortellito Calaiancu写真(ワイン) by hbk

Like!:7

REVIEWS

ワインMortellito Calaiancu(2023)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2024-10-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格3003
    インポーター

    COMMENTS

    hbk

    シチリア島の最南端という珍しい立地のワイナリー。そしてグリッロという謎品種。 →マルサラのベースになることで有名な、シチリアを代表する地場品種らしい。マルサラは「酒精強化」という日本語の並びが怖くて手が出せていないシリーズの一つ…。 見た目はオレンジワインに近い薄めの橙色、香りはほんのり熟したリンゴを主体に、めちゃめちゃ潮の香り。どうやら海から1kmちょっとで標高も低めの畑から造っているらしく、要するに海が近い。そのせいか、どこまでも隠しきれない海のニュアンス。 口当たりは非常にスムースでまろやか、雑に言えば自然派な感じ。レモンやリンゴの爽やかな果実味に、やはり強烈なミネラル感とほんのりしょっぱい刺激。さらに穏やかでありながら存在感もある酸味が乗っかり、余韻はじんわりした旨味と苦味が続く。けっこうパンチは強いのだが、身体にすっと染み込むような優しさもある。 エチケットのデザインと味わいがここまでリンクするワインは今まで体験したことがなかったので、それが嬉しくて一気に飲み干してしまった。個人的にはトスカーナ・ボルゲリのヴェルメンティーノが海っぽさNO.1だと思っていたが、それを凌ぐ印象。海を感じるワインはなんだか落ち着く。

    hbk

    hbk
    hbk

    OTHER POSTS