ワイン | Cullen Cullen Vineyard Sauvignon Blanc Semillon 2016 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ウニ凄ー✨(^^)オイシソー!
アトリエ空
濃厚なクリームソースのウニには、青くさくないスッキリ系の白ですか。なるほど。 確かに、合いそう。想像して飲食してます。(笑)
Kyoji Okada
私の2018/05/27のポストと全く同じチョイスですね!気があう!?(=^x^=)違うのは画質の差と、ウニパスタの葉っぱの大きさ…T^T次回はペダリングにしようと心に決めました!って続くの〜?この後!?
Jason
ウニ〜⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 濃厚なのがお写真からもわかります(*´꒳`*) ワインはオーストラリアのSBのセミヨン入り♫ ペアリング!楽しいですね♡ けっこうワイン♫つきてきますね!
meryL
オーストラリアの SB・セミヨンですか~。産地はマーガレットリヴァー... なるほど。 赤も ボルドー系品種が強い 産地だからですかねー(^^)
コジモ3世
ウニ~♥♥♥ 美味しそう~⤴⤴ やっぱり赤より白の方が合いますか?
みか吉
アトリエ空さん ウニ✨濃厚で美味しかった〜♪ 私の中のウニパスタ史上ナンバーワン✨です♡ってそんなに食べたことないけど!笑
mamiko·˖✶
Kyoji Okadaさん はい♪とてもよく合いました♡ さすが田崎氏ですね〜✨ 想像して頂いて、ありがとうございます♪
mamiko·˖✶
Jasonさん ホントですね!(º ロ º๑)少しおどろきました!笑 ST氏って、田崎○也氏の事だったのですね〜←今更の伏せ字^^; 1時間待ち?そんなに人気のお店なのですか!!私は直前予約では入れてラッキー✨でした♡ 葉っぱの大きさ!笑 次はぜひペダリングwで♪ でもJasonさんには量的に物足りないかも〜
mamiko·˖✶
meryLさん ウニ✨濃厚で臭みもなく、クリームともバッチリでとても美味しかったです♡ デザートもウマウマwでした♪ ペアリングはその時は楽しいのですが、、後からの投稿が少し大変だと気づきました^^;←おそっ
mamiko·˖✶
コジモさん コジモさんの、なるほど。 なんか分かりませんが、専門的な解釈✨さすがです♡ 私は美味しくいただけたら、それだけで満足でした♪ オーストラリアも、これから色々飲みたいですね!
mamiko·˖✶
みか吉さん ウニー♥♥♥ 美味しかった〜(♡ε♡ ) どうなんでしょう〜?赤ワインだと臭みを感じそうな気がしますが…ここまでクリーミィ♡だと、いけそうな気がしますね〜みか吉さんやってみてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
mamiko·˖✶
濃厚な生うにのパスタがとっても美味しそうですね♫ 濃厚なうにクリームパスタにはそれに負けない樽の効いたシャルドネかなと思いましたが、あっさりしたボルドーセパージュの白なんですね!! なるほどーと思いました(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん パスタは絶品✨でしたよ〜♡ そう、私も樽ドネかな?と思いましたが、意外にも真逆のマリアージュでした! お肉以外は、今回へぇ~(º ロ º๑)っていうマリアージュが多かった気がします♪ さすが✨世界の田崎真○w
mamiko·˖✶
生うにのタリアテッレ❤︎にSBとセミヨン❤︎ 確かにセミヨンが良い仕事してそうです⤴︎ ココアが入ってるのが普通と違うってこと? なーんて、違いますかね(^_^;)
toranosuke★
toranosukeさん セミヨンの仕事!流石ですね✨ それにしても、ウニってどうしてテンションが上がる⤴⤴のでしょうね!笑 ボネは、そもそもココアプリンの事らしいので、意味がわからなかったですが…実際に食べたら分かったのかなぁ? お腹いっぱい過ぎて、味見する余裕もなかったです〜。゚(゚´Д`゚)゚。
mamiko·˖✶
本当に美味しそうなウニのパスタですね〜♪♪ SBとのペアリングも試してみたい(^^)
Mineji
Minejiさん ウニのパスタは絶品✨でした(*^^*) SBとのペアリングは少し意外でしたが、ナルホドな組み合わせでした♪ この美味しさはいつかまた出会いたいですね〜♪( ´▽`)
mamiko·˖✶
アランチーノの定番ですね。日本から予約して行かれましたか?。タオルミーナのウニのパスタも美味しいですよ。
aranjues
aranjuesさん コメントありがとうございます♪ イタリアからお帰りでしょうか〜?ベネチア!私もまた行きたいです✨ 流石の✨定番ウニのパスタは美味しかったですね〜♡ タオルミーナ、何度もお店の横は指をくわえながら通っていますが、行ったことないので、次回機会あれば行ってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
mamiko·˖✶
あ、予約は現地で直前手配でした!^^;
mamiko·˖✶
ハワイの思い出⑨ イタリアンつづき♪ 田崎真也氏監修ペアリングのワイン付きです。 プリモは『甘みたっぷり 生うにのクリームソース“タリアテッレ“』 ワイン:sauvignon blanc / semillon, cullen margaret river valley,australia これを食べたくて♪このコースにしました♡ アランチーノの生うにのパスタは有名らしく! 口コミでは濃厚すぎるとも有りましたが…そんな事はなく〜メチャクチャ✨おいしー♡♡♡ (〃)´艸`)オイシー♪ と、そこに比較的アッサリとしたオーストラリアのSB、セミヨンが入っているからか?青くささはなく、スッキリ系に仕上がっているコチラ! あ~、ウニのまったり感が、少し和らぐというか…φ(..) なるほどのマリアージュ♡ そして、選べたデザートは私は『アーモンドパンナコッタ ココナツシャーベット添え』をセレクト。 お腹パンパン!でしたが、もちろん食べ切りました♪美味しかった♡ ダンナさんはボネ『アマレッティのちょっと違うココアプリン』なにが違うんだろう…?w ハワイで初めてのイタリアンでしたが、ここは美味しかったですね〜✨ また来たいです〜♪( ´▽`) ペアリングはおしまい、ですが…つづく(T_T)
mamiko·˖✶