味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Makashvili Wine Cellar Mtsvane |
---|---|
生産地 | Georgia |
生産者 | |
品種 | Mtsvane (ムツヴァネ) |
スタイル | White Wine |
2024/03/17
(2018)
(☆3.1)
2023/08/05
柏の夜。軽い爽やかなビネガー香。ミネラルの後にスモーキー。オレンジワイン。
2022/12/21
ヴァジアニ・カンパニー マカシヴィリ・ワイン・セラー ムツヴァネ 濃いオレンジ色、蜂蜜のような、だが透明感もあるきれいさ。 オレンジワインらしい漬物のような、こちらはかなり凝縮された香り。 オレンジピール、生姜、ゴボウなど根っこの植物のような土の濃厚な味わい。 そして乳製品感がそれを後押ししている。 タンニンもしっかり
2022/11/07
(2018)
キリッと目鼻立ちがシカジカしたいわゆるジョージアワインの花形はグリップの効いた辛口で青魚もなんなく投げっぱなし極上の晩酌上位変換ありがとう。
2022/10/22
ジョージアのムツヴァネ種を使ったオレンジワイン。2回目の投稿になります。買ったのは今年の3月で、勿体ぶりもあり半年以上冷凍庫の中で眠っていました。そして翌日心配無用の土曜の夜にゆっくり頂きました。香りは金柑に杏、その要素は味わいの余韻にも現れました。渋味を感じるところにオレンジワインたる所以を感じ、他には漢方的苦味もありました。マリアージュにチョイスしたスモークチーズ独特の香りと漢方的ニュアンスが噛み合いました(^^)
2022/08/20
(2018)
エノテカにて購入したジョージアのオレンジワイン。あまり飲む機会のなかったオレンジワインの美味しさ、奥深さに出会えた1本かも。複雑なアロマが織り成す独特な味わいと、程よい渋み、全体のボリュームに非常に満足感。ぜひリピートしたい!
2022/05/27
(2018)
価格:3,050円(ボトル / ショップ)
色は琥珀色、香りにアロマを感じるが、瓶内側に蜜蝋塗っていないそうで、素焼き土器熟成効果でスパイシーより乳製品感じる。
2022/05/20
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
うむこのアンバーワインは苦手な感じ
2021/12/25
綺麗なオレンジ、初めて頂きました。白ぶどうを赤ワインの製法で仕上げたものだそうです。ハト料理のギリシャ料理前菜によく合いました。
2021/12/17
ジョージア、ミツバネ
2021/11/28
外観は輝きのあるオレンジ、少しピンクがかっている。 香りは桃、アプリコット、黄色い花、ヨーグルト感。 タンニンをほのかに、しかし存在感強く感じる。 余韻にはトースト香もあるが優しい。 オレンジワインらしい雰囲気はあるが、綺麗な印象で親しみやすい。
2021/08/21
お茶 渋め 数日経った方がバランスいい
2021/01/23
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
世界最古のワイン産地ことジョージアのオレンジワインです(^^) 今回はムツヴァネという品種です。私にとっては未知の品種であり、つまみのチョイスは手探り状態(^-^; 購入したお店のポップには油っぽいものに合うとのことだったので夕飯の自家製鶏唐揚げを転用(*^^*)他にはカブのオリーブオイル炒め柚子胡椒仕立てを合わせました。ワイン自体は香りが杏 味わいも同じく杏でアフターに渋みと果皮からくるスパイス感を感じました。マリアージュはどちらともマッチしました((*´∀`)カブの甘味との相性は抜群! 唐揚げの肉と油のコクが前述の味わい組成要素とスイングしました(*≧∀≦*) 2日目 小さなグラスの方で飲みましたが、大きい方がより香気を感じれたと思います。カマンベールチーズ独特の後味に合わせてもgoodです(≧∇≦)b 3日目 シューマイとの相性もよし(゜∇^d)!! 4日目 ツマミに初めて魚をチョイス!シーチキンと玉ねぎの塩胡椒炒めを作りましたが可もなく不可もなく(^-^; ワイン単体味わいとしては新たにみかんのニュアンスも(’-’*)♪
2020/12/09
(2018)
ジョージア、マカシヴィリ・ワイン・セラーの「2018 ムツヴァネ」です。 輝きのある、透明感のあるイエローの色調。 香りにはアプリコット、マンゴー、カリンといった果実。 味わいの果実も同じく黄色い木成り果実。 酸味はほどほどに、渋みが豊かで舌に残る感じ。 とても重さを感じる。 まったりと、ボリュームあん感のあるオレンジワインでした。
2020/10/03
(2017)
愛媛県松山市での3本目は、ジョージアのオレンジワイン。オレンジワインはあまり好きではなかったけどこれは美味しい。独特の果実味に、意外な味わい。
2020/05/26
(2017)
ジョージアのMakashviliによるクヴェヴリ造りのアンバーワインの品種違いの比較。 二つ目。ムツヴァネ。 深みがありつつ輝きがあり、ハチミツ様の濃いオレンジ。粘性は強めです。 香りは開いており、黄桃、アプリコット、それにかすかにオレンジ。また、かすかにチーズ様の香り、バニラ、またカラメル。石灰などのミネラルも感じます。 アタックやや強めで、甘みはソフトで酸はなめらかです。タンニンを比較的強く感じ、力強いといえるレベルです。 タンニンとともに果実の香りがとても長い余韻を残します。 ルカツィテリに比べると、色合いからも分かるように味わいは濃いめです。おいしいです。 トロリとした蜜のようなニュアンスがあります。 そして、3種のうちでは一番フルーティな印象です。
2019/11/09
(2017)
昨夜のディナー、牛タルタルとキャビアに合わせて、力強いジョージアのオレンジワインが供されました。 マカシヴィリ・ワインセラー、ムツヴァネ2017、固有品種のムツヴァネはお初の葡萄。天然酵母で果皮ごとクヴェヴリ醗酵だそうです。 濃いアンバーの色彩、黄桃、アプリコット、あと…表現できない香りが。漢方のような、ラディコンにも通じる何か。ああ、何だろう。まあいいや。 ボディは強く、辛口、タンニンもしっかりで収歛があり、タルタルに負けない。 面白いワインが、意外な場面で登場しました(^^)
2019/06/01
6月最初はGファンとオレンジワイン(^_^;)
2019/05/28
(2017)
オルニス
2018/12/19
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ジョージアのムツヴァネ。 香りは控えめ、クリーンでやや嫌気的なニュアンス。煮詰めた金柑、紅茶。 硬質でスリムなアタック。酸は薄く広く強靭なタンニンとミネラル感たっぷりの苦味のアフター。 とても硬派なワインであり、単体では楽しみにくい。白身魚と肝を使った様な料理に合うかな。
2018/12/18
オレンジワインの本場ジョージアのワイン、セパージュはムツヴァネ100%。 牡蠣とカマンベールチーズのオーブン焼きを作ってみたのである程度ボリュームがあるワインがいいかなと思い合わせてみたんですが今ひとつ寄り添わなかったです、カルパッチョのようなさっぱりした料理に合いますね(^^)
2018/11/03
辛渋、濃い、オレンジワイン
2018/09/06
(2016)
オレンジワインの中でもこれは強烈。 最初は、ワインと思わずに飲んだほうがいいかも。ビールのIPAがワインになった感じ、と言うのがしっくりくる。 複雑な渋味のあとに、口の中でわずかに香る杏の甘みが、面白い。 お供はなしで。
2018/06/16
(2016)
口勝にて。 オレンジワインンン… 串カツにはやっぱビールと泡と白くらいでいいよ… つまんないし
2018/06/11
(2016)
収斂性のあるオレンジワイン。余韻は短め。
2018/06/04
投稿に失敗しました 投稿失敗しすぎてコメント書くのがバカバカしくなって来たわ スタスタの二次会にて ジョージアのオレンジワイン。 香りはカモミールや紅茶などワインらしからぬフレグランスな香り。 でも飲んでみるとアタックは弱くするっと飲めて後味は割としっかりしたタンニンとコクがある。 酸化した味わいだけどジョージアの割には飲みやすく面白い。 数日経つと味が変化しそう。
2018/05/23
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
色がやばい。 オレンジワインらしい特徴が出ている。クヴェヴリ醸造って感じ。 でも複雑でうまい。意外な事に味付け海苔と相性が良い。
2018/04/27
ジョージアのオレンジワイン。
2018/04/21
ジョージアのアンフォラ熟成のワインの話していたら、たまたまこの店でそれが飲めたw 独特の香り。全く甘くないけど華やか。アンフォラ熟成のワインはたまにたくあん感あるやつあるけど(ネガティブな表現ではなく、それが好きっていう人も多いらしいけど私は無理)、コレは全くたくあん感はなくて美味しくいただける。
2018/04/20
(2016)
ジョージアの土着品種 ムツヴァネ2016年。 オレンジな外観。 枯れ葉、ドライハーブ、オレンジピールの香り。 味わいの主体はタンニン。 長期醸しから来ると思われる渋さ。近寄り難いほどの骨格がある! 流石、地中で熟成させた壺ワインです♪