E.GuigalE・ギガル
E.Guigalについて
老舗メゾン、ヴィダル・フルーリィでワイン造りの修行をしていた初代エティエンヌ・ギガルが、1946年に独立して創業。息子のマルセルが携わるようになると、ギガルの名声の元となる区画の数々をコート・ロティに取得。類い稀なるワイン造りの才覚をもって同社の評価を高め、かつて父が奉公していたヴィダル・フルーリィを傘下に収めるに至る。さらに、1995年にはコート・ロティの歴史的ドメーヌであるシャトー・ダンピュイを入手。2001年にはサン・ジョゼフを代表するジャン・ルイ・グリッパやローヌ北部のドメーヌ・ド・ヴァルーイを吸収するなど、わずか半世紀にして北ローヌ最大級のドメーヌへと大成長を遂げた。ギガルのワイン造りの特徴は新樽を用いた独自の長期熟成にあり、その品質を確実なものとするため、2003年にシャトー・ダンピュイに樽工房を設け、オーク樽を自社製造している。現在、3代目のフィリップがワイン造りの全件を担い、今後益々の発展が期待される。
E.Guigalのワイン一覧
- E.Guigal Lieu Dit Saint Joseph Rouge(16)
熟成はピークだなあ - E.Guigal Hermitage Blanc(26)
ワインマーケットパーティにて30mL試飲 スワリングする前はハチミツ スワリングすると、(拾えた範囲で)黄色い花... - E.Guigal Lieu Dit Saint Joseph Blanc(19)
700ポスト目になりました。 E.ギガルの、リュー・ディ・サン・ジョセフ・ブラン、2010vt.です。 北ローヌ... - E.Guigal Saint Joseph Blanc(11)
これは美味しいと思います。 これだけで飲んでいると若干風変わりな風味のワインなのですが、特にハーブが効いた料理と合... - E.Guigal Côte Rôtie Hommage a Etienne(4)
ギガルご夫妻お迎えしてメーカーズディナー、近年最高のメーカーズディナーでした。 最後は全く市販してない、特別なお祝... - E.Guigal Ermitage Ex Voto Blanc(33)
お久しぶりですみませんヽ(;▽;) 京都忘年会② 麿さんからのギガル〜✨ ローヌ白をご教授頂いたのは麿さんからだと... - E.Guigal Châteauneuf du Pape Blanc(4)
白い花や白桃の香り。ふくよかな果実味に穏やかな酸。