味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Desbordes Amiaud Brut Millésime 1996 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Montagne de Reims > Ecueil |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/09/27
(1996)
ワイン会 13杯目 〆シャンです。 イエローゴールドの色調。 泡が溶け込んでおりなめらか。ブリオッシュのニュアンス。 爽やかな酸味とともに熟成感も。 おいしくいただきました!
2024/05/04
(1996)
箸休めの(?)シャンパーニュ。 こちらはブラインドではありませんてした(笑) イエローゴールドの色調。 泡は細やかで落ち着きを感じます。 香りでもどこか古酒、ちょっと紹興酒のニュアンス。ジュラなどによく感じるニュアンスだなぁト話しながら飲みましたが、深みを感じさせる味わいで自分的には結構好み。
2023/05/03
(1989)
久々の古酒シャン! 熟成してるのに泡があるなんか不思議な感じ ヴィンテージ違いをたしか飲んだことある気がするけどいつも興味深い 久々のリアルタイム投稿
2023/04/29
(1996)
2-2-3-4.5:11.5 シャンパーニュの古酒のfirst flight 紹興酒や鼈甲飴を彷彿させる芳醇な香り 泡は優しく繊細ながら味わいはしっかり 料理とのマリアージュも素晴らしい 気づくとグラスは最後の一杯に♫
2023/04/24
(1996)
ブリュット 1er cru ミレジメ 1996 デポルド・アミオー エチケットはフニャフニャですがワインはギリ生きてました グラスはブルゴーニュグラス、ゆっくり注ぐと細やかな泡が液体の表面を覆います。おっ、まだ元気だと安心していたのも束の間、1〜2分後分後には白く小さな泡はすっかり消え去り金色の輝きを放つ液体へと変化する。 "よどみに浮かぶうたかたはかつ消え、かつ結び、久しくとどまりたるためしなし“ シャンパーニュの古酒から、かの方丈記の無常感を実感するとは(笑) 学生時代に嫌々暗唱した古典の教材、何じゃこりゃとまったく理解できなかったのに、ふとしたことをきっかけに記憶がよみがえります。 このドメーヌは長期熟成蔵出しを念頭に置いているためマロラクティブ発酵はしないということです。そのため酸がしっかり残っていて、クリーミーながらもグリップの強いミネラルと芳醇な果実味が主張します
2021/10/09
(1996)
濃い目の黄金色。芳醇だけど酸がしっかりで古酒を堪能できました。
2021/01/17
価格:11,660円(ボトル / ショップ)
大変濃いストローイエロー、香りはマイルドなフルーツとハーブの香り。熟成のまろやかな喉越しですが、アフターに綺麗にタンニンや酸が、残ります。 単体で味わって正解、シャンパーニュ地方ラングル高原のチーズ、くぼみにシャンパーニュを落としてとろとろにしてつまみにしました。
2020/09/23
甘い香り、はちみつ、バニラ、黒蜜
2020/09/23
香りは紹興酒のような甘い香り、はちみつ、バニラ
2019/10/05
(1996)
十分な熟成感があり、しっかりした発泡と酸で、ビンテージシャンパンを楽しむことが出来ました。
2017/11/25
(1996)
熟成シャンパーニュ、デボルド アミオーのブランド ノワール1er 1996年。 21年の熟成がもたらす甘美な世界。芳ばしくなった熟成シャブリが好きな身としては、好みのシャンパーニュ ハウス。 琥珀が入り始めた黄金色の外観。 溶け込んだ泡が細かく立ち上る♪ 醤油せんべい、べっこう飴、熟成パイナップル、シェリー、ドライハーブ等々、複雑に展開する香りの誘引。 このキュベとしては熟成のピークに近いと思われる枯れた果実のドライな味わいと余韻。 しっかりと残るシャープな酸味を伴ってエレガントな印象を残す!
2017/10/06
(1996)
良く熟成した美味しいシャンパーニュをリリースしてくれる生産者デボルド アミオー。 21年の熟成を経たこのミレジム1996年も良い感じの芳ばしさ♪ 弾ける感じのシュワシュワ感は無いものの、良く溶け込んだ泡の優しい刺激も心地好い! ハチミツ、焼き栗、萎れたオレンジピールの香り。 自然と口の中の粘膜に染み入り、大人っぽい熟した印象を漂わせる。 とはいえシャンパーニュらしく味わいの主体は余韻に繋がる心地好い酸味。 その酸味をアーモンド コーティングしたような芳ばしい味わいが嬉しい♪
2017/06/11
(1996)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
古酒を得意とする造り手 比較的に手頃に古酒シャンパンを飲みたい方にはお勧めかな。
2017/01/29
(1996)
葡萄屋試飲会にて1996シャンパン古酒。老酒の香りがちょっと苦手でした。
2017/01/29
(1996)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
11年前?のシャンパン。むわっと蜂蜜のような濃い香り。色は黄金色。貴醸酒みたいな味がしたw
2016/12/03
(1996)
熟成していてまろやか
2025/01/01
2022/08/18
2019/09/20
(1996)
2018/02/12
(1996)
2016/12/03
(1996)