味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Ordinaire Merlot |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/10/21
(2021)
価格:2,310円(ボトル / ショップ)
輝きのある澄んだルビー。 ラズベリー、レモン、枝付き干葡萄、薄荷、紅茶、腐葉土、血液。 アタックは穏やか。赤系果実や柑橘系の果実味の後に青っぽい香りを感じる。酸は控えめだが伸びがある。タンニンも控えめ。ミネラルをやや感じる。余韻はやや短い。
2024/10/07
(2021)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
すごく良い香り!甘さと樽の香りのバランスが良くて余韻が長〜い。口当たりもなめらか 素直に美味しい。 幸せ〜
2024/10/04
(2021)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
小布施ワイナリーオーディネールメルロ樽熟2021 香りは樽香、ラズベリー、軽いピーマン、シラーのアッサンブラージュということもあってかやや濃い。 味わいはやや薄い。このメルロなら煮物とか和風料理に合わせやすそう。
2024/09/23
(2021)
ソガさんのオーディナリーメルロー、今年6本目だけど全然ポストしてない(笑)いやあ、ほんと良くできてる。箱買いでいいんじゃないかと思うくらい。このヴィンテージは久々にマイヒット(^^)
2024/08/29
(2021)
小布施ワイナリー ソガ・ペール・エ・フィス オーディネール メルロー 樽熟成 2021 コルクはDiam10。長いです。 果実の甘みと酸味のバランスがよく、程よい樽加減で美味しい シャルドネの方は1年は寝かせてくださいってことでしたが、こちらはもう美味しいかも
2024/06/12
(2021)
小布施ワイナリー オーディネール メルロ樽熟成2021 ワイン会の二次会にて 1次会のワインのメモ、写真がぁ。。。汗 尖りのある線の細い酸味が主体 1次会のお店で最後にボトル注文したのはナチュールで、ナチュールっぽい酸味が主体の味わいでした。そちらと似ている印象です。 1次回のワインとの違いが分からないなぁ〜(-。-; と思っていたところ、隣の敬愛するベテランの方から「酸味の綺麗さが違うことない?」と神アドバイスが✨ その視点から再度味わってみると、確かに同じような尖のある酸味ながらも、こちらの酸味に綺麗さが感じられ、尖り方の違いを感じられました♪
2024/05/30
(2021)
メルロー前も飲んだ記憶だけどこの淡さ、キャンディぽさ、良い。まろやかすぎて塩バター感。絶妙なバランス。開けた瞬間このレベルか。感服しかない。2100円でこれか。
2024/05/10
(2021)
ピノよりも良い感じ。フレッシュで甘みのあるメルロー。バランス良し。
2024/04/21
(2021)
今年のオーディナリーのメルローがすごく良くて、もう4本目かな(^^)
2024/04/02
(2021)
透明感のある鮮やかな赤の色調。 香りにはカシスとチェリーにバニラ。 味わいの果実はストロベリーとチェリーを思わせる赤い果実。 濃厚さはやや淡めです 酸味が豊かで、少しだけ渋苦味を感じます。 中盤から余韻にかけては根菜のような風味も。 重心は中央にあり、口当たりはやや軽くカチッとした感触。 口の中に置いておくと、じわりと旨味が滲んでくる。
2024/02/26
(2021)
いつか飲んでみたいと思っていた小布施ワイナリーのワイン。たまたま手に入れるチャンスがあり、子供の誕生日の本日開栓 始めに樽香が来て後、カシス・ベリー系の香りが広がる余韻も長めで満足感が高いです。
2024/02/02
(2021)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
怒涛の1ヶ月頑張った自分へのご褒美。 小布施ワイナリーのソガピエールエフィスオーディネールメルロ 2021 シラーをアッサンブラージュしてる効果か、香りがとてもふくよかで、多重的。 すみれ、ムスク、樽熟特有の香り(カレラに近い)、フランスのワインと錯覚。 (近年この価格帯でこんなに繊細なワインはお目にかかれない) 味わいはタンニンがなだらかに舌に残る。丘のような印象。北信越の山々が恋しい。
2024/01/29
(2021)
また購入してしまいました小布施ワイナリーのメルロー、深みと酸味があり大好きですが、まぁちょっと硬いかもしれません。もう少し熟成するのを待つとさらに良いかもしれません。
2024/01/14
(2021)
ブラックベリー、ほのかにタバコの香り 卓越したまろやかさ。優しい酸味。 長野県小布施のぶどう畑に思いを馳せていただく 小布施の涼しく日当たりの良い湿気のある雰囲気で育った葡萄からできたワイン
2023/12/31
(2021)
香り弱め3日かけて飲んでも開く感じもないアルコール感感じずネガティブな感じは無い
2023/11/24
(2021)
シラーぽさはあまり感じ無いけどほのかに胡椒を感じる様な日本のメルロー。2500円以下はコスパ良い。 ガチ中華の黒酢酢豚、ラムの串焼きと。
2023/10/07
(2021)
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
連続で長野ワイン♪ 小布施ワイナリーのオーディネール メルロ ’21 Alc 12% 秋を感じるようなワインですね! ピノノワールの味はしないのに、昔々よく飲んでいたブルゴーニュ ルージュの面影を感じるのはフレンチオークの樽による味わいなんですかね? 自分が昔ブルゴーニュの味わいと思っていた味わいの一部は、きっとフレンチオーク樽による味わいなんですね、、(笑) 全体的にはブルゴーニュよりも、涼しかった頃のロワールのナチュラルワインにとても雰囲気が似ているのかな。 日本の秋の食には本当に寄り添ってくれるような優しい味わいで美味しいです♪ 小布施ワイナリーさんのワインって安いですよね! ディアム10にフレンチオーク樽でこの味わいなのに2420円は、最近立ち上げた新しいワイナリーさんでは絶対に無理のような気がします-。
2023/10/03
(2020)
目黒さんセレクト。
2023/09/25
(2021)
ミッドタウン八重洲のヤエパブにて①
2023/09/18
(2021)
長野県 メルロー、シラー 2021年 軽やかで出汁っぽさが出てる日本のメルローらしい?一本でした! このヴィンテージはシラーも入ってるみたいですね〜 樽感もほんのりでフルーツと上手くバランス取ってます。 どっしり飲み応えって感じじゃないので、日本食とも合わせやすいかな(^ ^)
2023/07/08
(2021)
小布施ワイナリーのソガ・ペール・エ・フィス オーディネール メルロ 樽熟成。 また買ってしまいました...。 安定の出汁感のような余韻があるメルローです。 ただし、2021年はシラーが入っており引き締まった感じがあります。 ちょっぴりマッチョになった、このワインも面白いです。
2023/05/05
(2020)
美味しくない。ワインが悪いのか、買った店が悪いのかわからない。メルローとしては薄くて、滑らかさがない。店の保管状態が悪いのかも?
2023/04/30
(2020)
もうちょっと飲むタイミング我慢すれば良かった。 我慢できず、買ってすぐに飲んでしまった。 やはり美味しい。 超絶とは言わないけど、寄り添ってくれるワインです。
2023/04/22
(2020)
これは好きなワイン。 小布施ワイナリーのメルローだが、オーディネールは樽熟成。 長野独特のごぼうや舞茸や、枯れ草のような山を連想するような香りがします。 そこに樽もほのかに加わって味わいが強いかと思いきや、しっかりと纏まっています。 小布施ワイナリーは本当に美味しい。
2023/04/11
(2020)
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
5年ぶりの小布施ワイナリーさん オーディネール メルロ ’20 Alc 12% とても優しい味わい 昔まとめ買いして飲んでいたドメーヌ デュ ムーランのシュヴェルニー ルージュを思い出すような、ロワールの自然な造りのワインのよう サバの干物に、炊き合わせに、豚汁、 それとご飯 あぁ、幸せ♪
2023/04/04
(2020)
日本の長野県、小布施ワイナリー ソガ・ペール・エ・フィス オーディネール メルロー2020をグラスで。メルロー100%。 色味は明るいガーネット、香りはブルーベリーのバランスにブラックチェリーのニュアンス、牛蒡の土感、ココア。 飲み口は中庸~やや重なバランス飲み口、服用かな果実味にいバランス良いなめらかなの酸味と柔らかなタンニン。 香りからすると日本のメルローらしい牛蒡の土感が良く表れている。 だが同時に適度なふくよかさもあり、その面では日本離れしている感じ。
2023/03/01
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
さわやかな長野の香り 日本的な優しい酸味 ふくよかでまろやかな渋くない渋み 日本のメルローの優しさ?
2023/02/22
傷心の日は続く。 本来なら明日は休みでガンガン走るはずだった。 3週間後に迫った大会のために。 そして、最後の最後の望みをかけて今日、ステロイド注射を打ってきた。 き、効いてくれー! の願いを込めて小布施だ、メルローだ! 相変わらずコルク長いわ。途中で折れそうになる。 そんな困難を乗り越えて飲むメルローはやはり美味い。 長野のメルローはとても美味いのだ! そういえばシャンシャンだかなんだかが帰ったらしい。 つまみにゃならんが開けてみたぜ からの翌日 樽なのか、前日にはなかった化粧品の芳しさが出て、味わいもとっても瑞々しくなった。 少し前に飲んだアルカンビューニュにもあったこの瑞々しさ。 長野メルローの特徴?! いやー、美味い。 正直、小布施ワインってちゃぶ台はいいけど他はイマイチと思ってた。 飲んだことのないドメーヌものも飲んでみたいのぉ。もうちょっと財布が厚くならんかなぁ(´༎ຶ༎ຶ)
2023/02/21
(2020)
奥滋賀高原ホテルにて
2023/02/12
(2020)
長野県、小布施ワイナリーの「2020 オルディネール・メルロー」です。 やや透明感のある赤色の色調。 香りにはラズベリーとチェリーに、少しのキャンディ、絵の具。 味わいの果実もストロベリーとチェリー。 酸味と相まって甘酸っぱさを感じさせます。 渋みは控えめですが、苦味が少し気になる。 濃厚ではなく、でも薄すぎず。 質感がサラリとしているので優しめな印象。 少しだけ野菜のような青さも感じました。 優しくて大人しめ。 根菜の煮物とかに合わせてみたい。