Dom. de la Vieille Julienne Châteauneuf du Pape Réserve写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:90

LLLLLL

REVIEWS

ワインDom. de la Vieille Julienne Châteauneuf du Pape Réserve(1999)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-11-20
飲んだ場所都内某所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

1999 ドメーヌ・ド・ラ・ヴィエイユ・ジュリエンヌ シャトーヌフ・デュ・パプ ヴィエーユ・ヴィーニュ キュヴェ・レゼルヴ コート・デュ・ローヌ/フランス 11/20小声で会食& ワインでジビエ@南青山・その5 全員小声で、マスクをはめたまま(⁉︎)ワインとジビエを楽しむ会に参加しました。 5本目は、超弩級のヌフパプ。 抜栓直後は、何とお醤油の香り⁉︎ 外観はオレンジのトーンが強い淡いルビーで、ぱっと見は「濃い」?ワインではありません。 香りは、さまざまな果実のコンポートやリキュールのブレンドに前述のお醤油(苦笑) 何じゃこりゃ? 頭の中が???だらけでグラスに口をつけ、ワインを口に含むと、別の意味で何じゃこりゃ⁇ まず凝縮感のある強い果実の旨み、そして何だかよくわからない味覚的要素がぎゅうぎゅうに詰まっている感じ…濃度ではなく密度の高い味わいですね! 解けてくるまで時間がかかりそうと思いましたが、それは杞憂というもので、このワイン、お料理と合わせると一瞬で解凍されたみたいに、芳醇な味わいが口の中で爆発的に拡がります。 基本的にはエレガント系の味わいで、その上に力強さと複雑さを加えて、さらにスパイスのトッピングが乗った感じですね♫ 特に蝦夷鹿のローストとの相性が素晴らしいと思いました。 完璧な火入れがなされた、蝦夷鹿の赤身肉の触感が官能的で、このワインの滑らかさと係り結びみたいな関係になりますねえ♡ 他のジビエすべてに、もちろん合いますが、この鹿肉が白眉の取り合わせかと。 オイモサン、スバラシイヌフパプ、アリガトゴザイマシタ! 最後の写真は、ジビエから出てきたオマケ。上の方の小さな丸い粒は鴨から出てきた散弾銃の散弾の粒。そして下の長細いのは、ヒグマから出てきたライフル弾だそうです∑(゚Д゚)アリガトゴザイマシタ!

iri2618 STOP WARS

L

よく熟成したシャトーヌフ・デュ・パプは美味しいですね。(^q^) 昔飲んだ20年物は最初のグラスから爆発的に良い香りがして、ワインに詳しくない同席者達も驚愕、感動した程でした。 あれ程の爆発的な香りは他のワインでは経験ありません。 熟成のピークというか、寿命が尽きる前の超新星爆発的なものなのかも知れません。 毎月、ジビエのレストランで月例会ですので、散弾銃の弾は見た事がありますが、ライフルは凄いですね。Σ( ゚Д゚)

chambertin89

L

chambertin89さん コメントありがとうございます。仰る通り、ヌフパプの古いものは爆発力の凄いものがありますね!このワインは導火線付きみたいで、ちょっと時間がかかりましたが、料理と触れたら一瞬でバンッ‼︎ でした(笑) この日のワインは、それぞれキャラクターの違いが際立っていて最高でした♪

iri2618 STOP WARS

L

超熟成ヌフパプと蝦夷鹿ですか〜✨ もうもう、美味しそうすぎて、 ポストを拝見しているだけで うっとりしちゃいました〜(>_<)♡

ほろ苦ココア

L

ほろ苦ココアさん この蝦夷鹿、ジビエが苦手なエガワさんが絶賛されていました! ヌフパプは、とにかくジビエなら何でも来ーい‼︎ という感じのマリアージュ無双ぶりでしたが、私はこの蝦夷鹿との組み合わせが好きでした♡ 良いワインにはそれに見合ったお料理が必要だなと思った夜でした。

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L