Like!:1
2.5
2023 ワイルドフォーク ナチュラル・ピノ・ノワール ヤラ・ヴァレー ヴィクトリア/オーストラリア 月曜日のワイン。 この日は、横浜でJSAの例会セミナーに出席した後、中華街の中国茶専門店で久しぶりの普洱茶を楽しんでから帰宅。 晩ご飯に合わせていただいたのは、前から気になっていたナチュラル系の生産者、ワイルド・フォークのピノ・ノワール。 『天空の城 ラピュタ』のロボット兵のようなキャラクターのイラストが印象的です。 あえて「自然派」とか「ナチュール系」と記さなかったのは、このワイナリーのワイン、それらの言葉で表現される生産者のワインとは一線を画していると、個人的に思っているからです。 自然派やナチュール系のワインが持っていがちな、オフフレーバーぎりぎりの「癖」や、バッドテイスト一歩手前の「特別な個性」がこのワイナリーのワインには、あまり感じられず、お出汁感や紫蘇梅感も控えめです(個人の意見です・苦笑)。 外観は、意外に黒みの強い、明るいラズベリーレッド。 香りは、見た目に反して…というか、イチゴや小粒のベリー、さくらんぼのような瑞々しい赤系の果実が主役。 微かにスパイスや硬いミネラルのニュアンスもあり、ほどほどに複雑な香りです♪ 口に含むと、フレッシュな果実味が豊かで、とてもクリーンな味わい。 キレイな酸と鉄(笑)、全体を締めるタンニンとのバランスもよく、とてもピュアでイキイキした味わいのピノ・ノワールだと思います! いやあ、美味しかった✨
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2023 ワイルドフォーク ナチュラル・ピノ・ノワール ヤラ・ヴァレー ヴィクトリア/オーストラリア 月曜日のワイン。 この日は、横浜でJSAの例会セミナーに出席した後、中華街の中国茶専門店で久しぶりの普洱茶を楽しんでから帰宅。 晩ご飯に合わせていただいたのは、前から気になっていたナチュラル系の生産者、ワイルド・フォークのピノ・ノワール。 『天空の城 ラピュタ』のロボット兵のようなキャラクターのイラストが印象的です。 あえて「自然派」とか「ナチュール系」と記さなかったのは、このワイナリーのワイン、それらの言葉で表現される生産者のワインとは一線を画していると、個人的に思っているからです。 自然派やナチュール系のワインが持っていがちな、オフフレーバーぎりぎりの「癖」や、バッドテイスト一歩手前の「特別な個性」がこのワイナリーのワインには、あまり感じられず、お出汁感や紫蘇梅感も控えめです(個人の意見です・苦笑)。 外観は、意外に黒みの強い、明るいラズベリーレッド。 香りは、見た目に反して…というか、イチゴや小粒のベリー、さくらんぼのような瑞々しい赤系の果実が主役。 微かにスパイスや硬いミネラルのニュアンスもあり、ほどほどに複雑な香りです♪ 口に含むと、フレッシュな果実味が豊かで、とてもクリーンな味わい。 キレイな酸と鉄(笑)、全体を締めるタンニンとのバランスもよく、とてもピュアでイキイキした味わいのピノ・ノワールだと思います! いやあ、美味しかった✨
iri2618 STOP WARS