Llai Llai Sauvignon Blanc写真(ワイン) by 齋藤司

Like!:42

REVIEWS

ワインLlai Llai Sauvignon Blanc(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-08-09
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

齋藤司

ライ・ライ ソーヴィニヨン・ブラン 2012 「Llaiとはチリの先住民の言語(マプチェ語)で大きく強い風を意味します.このワインの産地であるビオビオ・ヴァレーは昼夜の温度差が激しく,朝方にブドウ畑一面を覆う霧が発生します.霧はブドウの育成には重要な役割は果たしますが,ずっと滞留すると逆にブドウにはよくありません.この名前は朝日とともに一気に霧を吹き飛ばし健全で良いブドウを作る,聖なる風という現地の言い伝えに基づいてつけられた名前です.」 産地 チリ ビオビオ・ヴァレー 品種 ソーヴィニヨン・ブラン アルコール度数 13.0% クロージャー スクリューキャップ 外観は輝きと透明感のある緑がかったイエローで,粘性はやや軽めです.みずみずしいグレープフルーツ,アカシア,草原の香りがします.ピピドシャのようにも感じられます.石灰を思わせる香りもあります.アタックはなめらかで,意外にもしっかりとした甘みを感じます.酸はシャープで,柑橘を思わせる果実味や豊かなミネラル感と調和.後味には心地よい苦みやかすかにスモーキーな風味があり,余韻を長く残します.なかなか美味しいと思います. サンセールやプイィ・フュメ,ニュージーのSBに比べると甘みがちょっと強いように思いました.スモーキーな雰囲気やピピドシャが印象的でした.試験勉強で名前を覚えたビオビオ・ヴァレーのワインは初めて飲みました.チリでも南側で,冷涼な気候だそうです.

齋藤司

齋藤司
齋藤司

OTHER POSTS