Like!:13
3.5
ネゴシアン、セリエ・ウルシュリーヌさんの別名ラベルで、畏れ多くも今はなき名門ドメーヌ名を冠したacブル。 勝手な印象で、名ばかりワイン。とたかをくくっていたのですが、 どこかのサイトでウルシュリーヌのオーナーは件のシャルル・ノエラオーナーの甥っ子らしいよ。というのを見かけまして。 甥っ子が偉大なおじさん名の ラベル貼るってことはさぞかしヤバイのでは、、(*´-`) と思い直して購入してみましたところ、結果は大当たり! acブルとして非常に上質。 酸は生き生きしているし、深さも3層構造。 梅紫蘇ニュアンス、どことなくセクシーなんですよね(*´-`) 細かい澱はありますが、 大半が瓶底で固まっていてそれほど神経質にならなくてよいとおもいます。 10年熟成の裾ものボトルなのに ディアムコルク用いているところも情熱感じます(^-^)
TM WS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ネゴシアン、セリエ・ウルシュリーヌさんの別名ラベルで、畏れ多くも今はなき名門ドメーヌ名を冠したacブル。 勝手な印象で、名ばかりワイン。とたかをくくっていたのですが、 どこかのサイトでウルシュリーヌのオーナーは件のシャルル・ノエラオーナーの甥っ子らしいよ。というのを見かけまして。 甥っ子が偉大なおじさん名の ラベル貼るってことはさぞかしヤバイのでは、、(*´-`) と思い直して購入してみましたところ、結果は大当たり! acブルとして非常に上質。 酸は生き生きしているし、深さも3層構造。 梅紫蘇ニュアンス、どことなくセクシーなんですよね(*´-`) 細かい澱はありますが、 大半が瓶底で固まっていてそれほど神経質にならなくてよいとおもいます。 10年熟成の裾ものボトルなのに ディアムコルク用いているところも情熱感じます(^-^)
TM WS