ワイン | Sunday Japon 324 Nagano Rouge Sparkling(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんですかこのワイン笑 プロデュースって一体何をするんでしょうね…。X JAPANのヨシキプロデュースというのもワイン界ならず話題になってますね。
mattz
mattz さん、ありがとうございます✨ サンデージャポンの中で宣伝されていたような 記憶があり、釣られて買ってしまったと思います^_^; プロデュース‥多分発案と、途中で試飲と、最後に 出来上がりでコメントするという感じですかね〜^_^ 実際に栽培や醸造をしていればそう宣伝する でしょうしね〜^_^;
齋藤司
324がミツヨだと理解するまでに時間がかかりました^^;
bacchanale
↑ そうなんだ! bacchanaleさんのコメント 読むまで気がつがなかった。
takeowl
bacchanale さん、ありがとうございます✨ 僕もあまりそういう読み方は得意ではありません^_^; かつてポケベルなんかでよくやっていたんでしょうか^_^
齋藤司
ひふみんがプロデュースしたら 123になりますかね(笑) ワイン飲まなそうだけど...
コジモ3世
takeowl さん、ありがとうございます✨ 以前19(ジューク)とかも居ましたよね 笑 懐かしい〜
齋藤司
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ ひふみんプロデュースのワイン! 笑 vinicaのネタ用に買ってしまいそうです^_^
齋藤司
Sunday Japon 324 長野メルロースパークリング2017 太田光代プロデュース 完全限定生産 2,122本 産地 長野県小諸,上田 マンズワイン株式会社 品種 メルロ アルコール度数 12% 外観はルビー,泡は控えめです.いちご,ラズベリー,ブルーベリーの香りがします.アタックは中程度で,豊かな甘みがあります.果実味も芳醇で,伸びやかな酸味と調和し厚みのあるボリュームです.渋みは控えめです.心地良い苦味に,黒胡椒のようなピリッとする感じと,蜂蜜やパイのような香ばしい香りが余韻として長く残ります. 爆問太田の奥様のプロデュースで,サンデージャポンという名称もついています.国産のメルロ泡というのは面白そうと思って購入してみました.味わいの方は,どうせ色物だろうとタカをくくっていたのですが,なかなかどうしてちゃんとした美味しいスパークリングワインでした.赤泡ということで,雰囲気はランブルスコに近いです.が,メルロの気配を確かに感じます. 「教養としてのワインの世界史」読んでみました.グローバリズムを軸にワインの歴史が解説されており,大変面白かったです.
齋藤司