Shafer Hillside Select Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by hamuito

Like!:81

REVIEWS

ワインShafer Hillside Select Cabernet Sauvignon
評価

0.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-08-30
    飲んだ場所ヘルズ
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    hamuito

    7 YDさん宅で飲んだあとに歩いてワインバー「ヘルズ」へ。高級ワインを安く飲める大阪屈指のワインバーです。徒歩県内とか羨ましい! 全てグラスで。全部1500円くらい! 一定の量をサーヴする機械を使っているのだけど、ボトルを逆さまにセットするため澱が入るのが難点。 一年前に行っただけなんだけど夫婦の店員さんが両方とも覚えててくれた!オタク系で上手い接客ではなかったと思うけど良い店です。 ペロミノ ヴォーヌロマネ シャン ペルドリ 00 ラターシュの隣の畑名入りの村名。濃厚なんだけど繊細で高貴。熟成してるのはわかるんだけど、まだまだ艶があり若々しい。ほんの少し妖艶な感じも。土や木。これをもっと洗練させたらラターシュっぽいかも!星4 ル バァン オーブリオン 95 シャペル ドーゾンヌ 95 ボルドーのトップシャトーのセカンド水平試飲! ともにまさに飲み頃なんだけど、オーゾンヌの方がまだ若々しく、オーブリオンはほんの少しヘタレが見えた。両方ともボルドーの中でも滑らかでメルローを感じるけど、オーブリオンはやっぱり骨格とかちょっと焦げた香りとかもあってカベルネのニュアンスも強く、オーゾンヌは完璧な滑らかさ。 オーゾンヌの勝ちです。YDさんも。希少価値的にも飲めて良かった。星4 シェーファー 98 PP94。この店の目玉システムの原価ワイン。2500円以上飲食した人だけ、週変わりの超高級ワインを原価で飲める。前回はメゾンルロワのシャルムシャンベルタン96だった。 さすがに美味しい!香りがすごい強くてグラスから沸き上がってくる。突き抜けるようなカベルネのミント香。複雑な香りもあるんだけど、カベルネの香りが圧倒的。これが一本芯の通った骨格も成してる。当然のように若々しいけどもしかしたらこれはこれで一番の飲み頃ってことなのかも?星4.5 コンドリュー 08(造り手失念) 旨味の塊があって骨格、ボディのあるワインなんだけど、フローラルな香りとかフレッシュな甘味とかもある。星4

    hamuito

    hamuito
    hamuito

    OTHER POSTS