ワイン | Piccini Prosecco Extra Dry | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お疲れ様でした〜〜❣️ 蒸し暑い日はついつい泡になっちゃいますよね〜〜(≧∇≦)
華奈
華奈さんもお疲れ様です!旭川、天気パッとしませんね(^^; この頃はスパークリングばかりです(^_^) 以前はビールやハイボールをよく飲んでいたのですが、完全にそれらに取って代わった感じです。スパークリングって、単純にどれも必ず美味しいですもんね(^_^)v
齋藤司
ホントお天気がパッとしないですね〜 アウトドア飲み好きとしては寂しい限り(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑 ビールとかからスパークリング✨ わかります〜〜❣️ ワタシもカクテルからスパークリングにかわって、今ではフルートの中を立ち上る泡を見ているだけで幸せな気持ちになっちゃいますっ(≧∇≦)笑
華奈
ピッチーニのプロセッコですか。見かけた事はあった気がしますが飲んだことはないようです。 ピッチーニも色々なワインを作っていますね。
bacchanale
華奈さん、そうですね、華奈さんのポストにはお外で飲まれているのがけっこうありますよね。晴れた日に外で飲めたらどんなにいいたろうな〜といつも思ってました✨
齋藤司
bacchanaleさん、初心者の僕はこれが初ピッチーニでした。いまネットで調べましたらご指摘の通り赤ではキャンティも作っているみたいで、それはトスカーナ産となっていますが‥でもこのプロセッコはヴェネト産となっています。どういうことなんでしょうか(笑)
齋藤司
私も詳しくはないですが、私にとってピッチーニといえばお手頃なキャンティのイメージです。プロセッコを作るとなると、複数のワイナリーを保有してないとできないですよね。 他にもイタリアで異なるDOCのワインを作る生産者がいますが、私にもどういうことなのか良くわかりません^^;
bacchanale
ありがとうございます。イタリアワインは奥深いですね。もっとよくわかりたいので、産地など気をつけて飲んでみます。
齋藤司
ピッチーニ プロセッコ エクストラドライ ヴェネト アルコール度数11% 無事に福岡から旭川に帰ってきましたが、なんだか蒸し暑くて泡の気分でした。 泡はゆっくりたくさん、外観ペールイエロー。 ナッツ、トースト、杏、蜂蜜の香り。エクストラドライ、ということで普段よく飲むブリュットよりは甘めでした。
齋藤司