Like!:38
4.0
南アフリカ スワートランド シラー 2017年 S$82 フルーツは黒紫系のベリーが主体。 そして大地香やワイルドでスモーキーな燻し香に黒コショウ、スミレ、ミントの様なハーブ香が絡んでのっけから引き寄せられる香り。 口に含むと、香りのイメージ通りの若々しいベリーの甘やかさとコショウの様なスパイシーさ。 ヴィンテージの割には重くなく旨味が中心にあって、小気味良いスパイス感と調和。 収斂味も程良くプラス要素。 大地感に加えて仄かに塩っぽいとも思える旨味が詰まった中間。 余韻はスパイシーで仄かに口内をチクッと刺すようなアクセントがあり、フルーツの甘やかさとスモーキーなニュアンスがじんわりと長く残る。 美味しいわ〜 スパイシーでエレガント。 17vtなのでさすがに熟成からの要素は見つけにくいですけど、意外なほど今飲んでも美味しく飲めちゃう。 そして、17vt & Acl.14%ですけど、そこまで重たくドライな感じはなくて、この重心の置きどころ?バランス?は流石です! ちょっとB級グルメ風に言うと..笑 黒コショウを振ったベーコンみたいにコショウの辛味をベーコンの香ばしくジューシーな脂身が包み込んでるようなイメージで、そこにケチャップとソースを混ぜたような酸味と旨味感が乗っかる感じ?? 引き締まった部分と近づきやすさが同居してるキャラ? 今でも楽しめましたけど、エージングで色っぽくなっちゃうのは疑いようがありません(^ ^) 南ア好きのHappy New yearワインはこれでしょ♪
Toshio Iimura
このシラーは美味しかった記憶があります!! 僕が飲んだのは2年前に2016でしたが、確かに熟成してどんな風に美味しくなるのか興味深いですね(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん、 16vtイイですね〜(^ ^) シラーって熟成で色っぽくなって行くイメージあります! 南アはバックヴィンテージ入手しにくいので、そういう意味でも熟した南アのシラーを飲む事には期待しちゃいます♪
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
南アフリカ スワートランド シラー 2017年 S$82 フルーツは黒紫系のベリーが主体。 そして大地香やワイルドでスモーキーな燻し香に黒コショウ、スミレ、ミントの様なハーブ香が絡んでのっけから引き寄せられる香り。 口に含むと、香りのイメージ通りの若々しいベリーの甘やかさとコショウの様なスパイシーさ。 ヴィンテージの割には重くなく旨味が中心にあって、小気味良いスパイス感と調和。 収斂味も程良くプラス要素。 大地感に加えて仄かに塩っぽいとも思える旨味が詰まった中間。 余韻はスパイシーで仄かに口内をチクッと刺すようなアクセントがあり、フルーツの甘やかさとスモーキーなニュアンスがじんわりと長く残る。 美味しいわ〜 スパイシーでエレガント。 17vtなのでさすがに熟成からの要素は見つけにくいですけど、意外なほど今飲んでも美味しく飲めちゃう。 そして、17vt & Acl.14%ですけど、そこまで重たくドライな感じはなくて、この重心の置きどころ?バランス?は流石です! ちょっとB級グルメ風に言うと..笑 黒コショウを振ったベーコンみたいにコショウの辛味をベーコンの香ばしくジューシーな脂身が包み込んでるようなイメージで、そこにケチャップとソースを混ぜたような酸味と旨味感が乗っかる感じ?? 引き締まった部分と近づきやすさが同居してるキャラ? 今でも楽しめましたけど、エージングで色っぽくなっちゃうのは疑いようがありません(^ ^) 南ア好きのHappy New yearワインはこれでしょ♪
Toshio Iimura