Dom. de la Combe Beaune Au Renard Blanc写真(ワイン) by hamuito

Like!:221

REVIEWS

ワインDom. de la Combe Beaune Au Renard Blanc(2003)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2017-06-16
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯5,000円 ~ 6,999円
    価格
    インポーターコスモジュン

    COMMENTS

    hamuito

    500投稿~! はじめの方を見返すと、ワインの世界もちゃんと成長するものだなーと思います。 特に意味はないけど年200にしてるから今年はちょっと早めのペース(笑) これ全部記録してくれるvinicaに本当に感謝です…。 1000目指してこれからも頑張ります。頑張らなくても自動的にいくだろうけどw 大当たり!飲み頃のピーク。 色はゴールド。レモンイエローがブランデーになる間。終盤は濁る。 ミントっぽい清涼感を伴うクリーンなミネラルがグラスから漂ってきて鼻の奥に抜ける。そこに貴腐みないな干し葡萄っぽい香りがプーンと上がってくる香のが合わさって素晴らしい香りに! ミネラルは結構ある。 桃、杏、レモン、干し葡萄、木、バニラ。少しブランデーや老ね香も混ざってる。 酸はまだまだピシッとしてる。 あくまで村名の枠を越えず、力を出しきってる感じ。悪く言うならスケール感は少ない。 思えば、飲み頃の白は飲んでいても、ピークと思えるのはこれが初めてかも。もちろん、出荷直後が一番っていうタイプは別として。白は赤と比べると早飲みしても美味しいけど、やっぱりこういうのを狙いたいね。 ツマミは熊野の名店の干物。良い魚と良いワインはバッチリ合うと言うことを再認識。味は濃いからウォッシュチーズとも合った。

    hamuito

    500ポストおめでとうございます‼ 意外と少ないな、という印象です。 コメントの密度の濃さはこのままに1000までいっちゃってください!(^^)/

    KuMasapillows

    500ポストおめでとうございます! 記念ワインとても美味しそうです♡ 干物とのマリアージュ(*´꒳`*)サスガデス-

    ゆーも

    500おめでとうございます!圧巻です!

    Ryo◇

    hamutoさん 500ポストおめでとうございます。 凄いですね。

    Hiroaosta

    500ポストおめでとうございます! (*^ー^)ノ♪

    ごん。

    500Post!! おめでとうございます㊗️㊗️㊗️

    アトリエ空

    500ポスト おめでとうございます*\(^o^)/*

    Masanari

    500ポストおめでとうございます(^◇^) こういうのワイン会で飲んでみたいですねぇ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

    Hitoshi Takeuchi☆

    500ポストおめでとうございます! hamuitoさんはオフ会開催されたりと、今後の活動も楽しみにしています^_^

    Satoko K

    500ポストおめでとうございます。 密度の濃い投稿をこれからも楽しみにしています(^_^)

    わたなべ ノリオ

    500ポストおめでとうございます!いつか、オフ会にも参加したいです。東京在住者

    Lylanya

    500ポスト♪素晴らしいです! これこらも、ワインと共に楽しまれて下さい。 いつもLikeありがとう御座います。

    meryL

    500ポストおめでとうございます。 すっきり、どんどんいけちゃいそうなワインですね。

    KaRaAGe

    なんかわかります。 僕も同じで、初めの方の投稿を見るとなんか稚拙な感じが… 飲みまくりの毎日、無駄になってないですよね(^_-)

    末永 誠一

    500ポスト到達おめでとうございます! (^-^)

    どら

    おめでとうございます!記録してるこのアプリすごいですよね

    SHIHO♯

    初めまして!like頂きありがとうございます! ワインに興味を持ったばかりですが、これから少しずつ勉強していけたらなぁと思います。 これからよろしくお願い致します(^O^)

    Noah

    500ポストおめでとうございますm(。_。)mとても詳しいコメントでいつも勉強させていただいてます!これからもよろしくお願いします(^ー^) 熟成した白、あんまり飲んだ事ないけど美味しそうですねーー!

    さっくん0112

    くまさん ありがとうございます! 確かに、少ないと言えば少ないですよね(笑)グラス飲みをまとめてアップしているのもありますが。 コメントはずっとこんな感じだと思います! ゆーもさん ありがとうございます! 記念に飲んだというわけではないのですが、ドンピシャの飲み頃でめちゃくちゃ美味しかったのでこの投稿に取っておきました。 魚は良いものでないと酷いことになるので注意は必要です。 Ryo◇さん ありがとうございます! このペースで2019年の12/31に1000になる予定です!

    hamuito

    Hiroaostaさん ありがとうございます! これでもめちゃくちゃ飲んでると自分では思っているのですが、遥かに多くアップしている方が結構いて驚きます…(^^; ごん。さん ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたしますm(__)m アトリエ 空さん ありがとうございます! 近いうちに是非御一緒しましょう!

    hamuito

    Masanariさん ありがとうございます! これからも中途半端に休肝日作りながら頑張ります~(笑) 竹内さん ありがとうございます! まだオフ会で超大当たり!っていうの無いですよね。移動があるのとバスレが痛いので熟成したものを持っていき辛いんですよね…。 Satoko Kamuraさん ありがとうございます! Satokoさんは遠くの方ですかね??もっと皆さんとお会いしたいものです。 オフ会以外にも何か企画をやりたいなーとも考えてはいます。

    hamuito

    渡辺さん ありがとうございます! 今後もクオリティを上げられるように頑張ります! Lylanyaさん ありがとうございます! 機会があれば是非お願いします! 大学が東京なので、東京に行くこともよくありますので、その時には是非お願いします。 meryLさん ありがとうございます! こちらこそありがとうございますm(__)m これからもよろしくお願いたします!

    hamuito

    唐揚げさん ありがとうございます! こういうワインって、怖いほどスイスイ行けちゃいますよね。実は、6/10投稿のシャンパーニュも一緒の時に飲んでしまいました、 末永さん 本当にこれが無駄になってなくて(?)報われますよね…vinicaにこんな効果があったとは!もっともっとレベルアップできるようにこれからも飲みまくります!! どらさん ありがとうございます! まだまだ飲んでみたいワインばかりで大変です(笑)

    hamuito

    SHIHO♯さん ありがとうございます! 本当にありがたいですね。最近はワイン名を検索するとvinicaのレビューが結構上に出てきたりして感心します。もっと投稿を増やして貢献したいものです(笑) Kimura Tomoyaさん コメントありがとうございます! ワインは、飲めば飲むほど世界が広がって楽しいですよ~。vinicaもやってると効果倍増です!どっぷりとハマっていってください(笑) こちらこそよろしくお願いしますm(__)m さっくんさん ありがとうございます! 読んでいただいて、本当に嬉しいです。 白は、一部のワインを除けば、熟成していなくても十分に美味しいから赤と違って若飲みしちゃいますよね。でも、これを飲んで、やっぱり白も熟成で真価を発揮するものなんだと再認識しました。

    hamuito

    hamuitoさん、そーなんです博多なのです。でもオフ会のご案内で名古屋に行く機会あれば参加したいなーといつも思ってます(≧∀≦)

    Satoko K

    500ポストおめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 年間200ペースはすごいですね。 体あってのワインライフなので大切にして下さいね(^-^)v 次は555ポスト~(笑)

    takashi takei

    Satoko Kamuraさん それは遠いですね>< 九州は行ったことがないので行ってみたいです。博多ならワインショップとかイベントとかもあるんですかね?? takashi takeiさん ありがとうございます! 中途半端に休肝日を作っております(笑)週に1日でも休肝日があるとだいぶ違うらしいですね。 そういえばゾロ目は何も書いたりしてませんでした。どうしようか…。

    hamuito

    500おめでとうございます❗

    たけおちゃん

    全然見てなかった〜(>_<) 500ポストおめでとうございます♪ 一つ一つが中身が濃い投稿でさすがワインも分析型!! また一緒に分析しましょ〜(自分は主に単純に飲むだけですが!笑)

    YD

    たけおちゃんさん ありがとうございます! タストヴィナージュのクレマン僕も大好きなので夏にはお世話になりそうです~。 YDさん ありがとうございます! 確かに分析型と言われればそうかもしれませんね…。センス寄り(抽象的)なコメントとか会話・日記系もちょっと意識的にやってみようかな…(^^; 熊野か和歌山でもワイン会しましょう!

    hamuito

    あ、そうか❗ そういうアプローチがあったかか~☺

    たけおちゃん

    ここと同じ連合?のカーヴドバイイ(カーヴドマルジニー)のブランドブラン(1700円くらい)と共に、僕のなかで夏の主力です~!

    hamuito

    hamuito
    hamuito

    OTHER POSTS