ワイン | Vincent Fleith Riesling(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先日は本当にありがとうございましたm(__)m おかげで助かりました。 ヴァンサン・フライトは本当に良いワインを作りますねー(^^)d
DaMasa
DaMasaさん こちらこそありがとうございました!ワインも料理も素晴らしかったですが、そのペアリングの妙が最高でした♡ 原価率高過ぎでは? ヴァンサン・フライトは、本当に素晴らしいつくり手さんですね‼︎ まとめて飲むと、よくわかります♪
iri2618 STOP WARS
2020 ヴァンサン・フライト リースリング インゲルスハイム アルザス/フランス 3/30 Da Masaワイン会〈アルザス・ジュラ・サヴォワ〉・その1 土曜日のお昼、ダ・マサさん(お店)主催のワイン会に参加しました。 1杯目は、マキコレワインのリースリングと、タルト・フランベのペアリング。 春が来たッ!という感じの爽やかな組み合わせ。 ヴァンサン・フライトは、オー・ラン県のインゲルスハイムに所在する自然派のドメーヌ。 ビオディナミ栽培のぶどうから、品種特製の際立ったキレイなワインをつくる生産者です。 最初のリースリングは、2020と若めのヴィンテージながら、熟成ワイン?と勘違いしそうな濃いめのストローイエローの外観で、濃いめの味わい。 リースリングというと、酸が尖っていて、ミネラルもカリカリ効いた、硬い味わいのイメージがありますが、こちらは柔らかく優しい味わいのリースリングです。 香りは、白い花や爽やかな柑橘を中心とした典型的なリースリングという印象で、微かなペトロール感もあります。 このワインを飲むのは、実は3回目になりますが、その度に感じるのはほんのりとした蜂蜜の風味。 このワインにも微かにありますね? もしかして、エチケットのイラストにダ・マサれているのかもしれませんが…(苦笑) ペアリングのタルト・フランベとは、優しい味わいが共鳴して、パリパリとクリスピーなタルトの感触と、柔らかなリースリングの触感が補い合う関係で、とても良い組み合わせだと思いました。 しかし、この会、気合いが入ってますね⁉︎ ワインとお料理の説明、地域の地理や歴史など背景を詳しくまとめたレジュメが、何とA4のペーパー10枚でドーンと用意されていてマサさんの本気にビビりました(汗)
iri2618 STOP WARS