Gamet Rosé de Saignée Brut写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:94

LLLLLL

REVIEWS

ワインGamet Rosé de Saignée Brut
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-05-27
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所CAVE de L NAOTAKA
購入単位
価格帯
価格
インポーター都光

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

NV フィリップ・ガメ ロゼ・ド・セニエ ブリュット マルダイユ ヴァレ・ド・ラ・マルヌ シャンパーニュ/フランス 木曜日のワイン。 ダンシング・フレイムのシャルドネの後は、ピノ・ムニエ100%のロゼ・シャンパーニュをいただきました。 フィリップ・ガメは、ヴァレ・ド・ラ・マルヌのレコルタン・マニピュラン(RM)。 最近、立て続けに飲んでいますが、これはまったく関係ないワインセットに「おまけ」でついてきたタダのワイン∑(゚Д゚) 名前の通りセニエによるロゼですが、外観は、真っ赤! どう見ても赤ワインに見える、僅かに黒みが入ったやや淡いガーネット。 発泡性は、初速に勢いがあるものの持続性は弱く、しばらく放置するとスティルワインのようになります。 グラスからは、ほのかに赤系果実が香りますが、メインの香種は八朔など、少し苦みの強い和の柑橘。 八角や花椒のような、微かに漢方ぽいオリエンタル系のスパイス、芍薬のような大型の花の香りも感じます。 ムニエのワインらしく、口当たりは柔らかでボディはやや軽め。基本的にドライなタイプですが硬さはなく、穏やかで優しい感じの味わい。 後味に酸とミネラルがまとめてやって来る感じで、余韻の段階になって、口の中でブワッと膨らみます。 見た目は非常に濃い色合いですが、味覚的にはタイトな薄旨系という、不思議なギャップを感じました。 バックラベルによれば、ベースワインは2015年。2016年4月(?)に瓶詰めしてデゴルジュマンは2020年3月。ドサージュは7g/Lとなっています。 合わせる料理は高野豆腐と生姜のあられ揚げ、根菜類を炊き合わせた「がめ煮」風(笑) 土のニュアンスの強い生姜や根菜類の風味と良く合います。これ、ムニエの持ち味でしょうか?

iri2618 STOP WARS

L

ビル・エヴァンスの肖像

flavoredmints

L

flavoredmintsさん エヴァンスお好きですか? 雨の1日だったので、iPhoneに入れたミュージックライブラリーからrainで検索をかけ、雨の曲を聴いていました。「Come Rain or Come Shine」も検索に引っ掛かった曲でしたが、お天気とその時の気分にとても良く合っていましたよ♫

iri2618 STOP WARS

L

ムニエのシャンパーニュに、 生姜の効いた根菜の煮物…_φ(・_・ すごく興味が湧く組み合わせです(^^)✨ 雨の日にロゼ泡、、 テンションが上げられて良さそうですね♪♪

ほろ苦ココア

L

この曲を聴くとスコッチグレインの靴を思い出します(笑)

糖質制限の男

L

ほろ苦ココアさん ムニエの柔らかさと根菜類の歯応えと土っぽい味わいが良いコントラストを描いているような気がしました。つまみ揚げに凄く生姜の風味が効いていて、ロゼの果実感と面白い取り合わせとなりました。まぁ、ロゼとは名ばかりで、ほとんど赤みたいな感じでしたがww

iri2618 STOP WARS

L

糖質制限の男さん ?と思って調べたら、「シャインオアレイン」というシリーズがあるんですね! 数限りないカバーがありますが(というか、オリジナルがわからない・笑)、最初に聴いたのはエラ・フィッツジェラルドでした(@_@)

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L