Marquês d'Almeida Tinto写真(ワイン) by hamuito

Like!:191

REVIEWS

ワインMarquês d'Almeida Tinto(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-06-18
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所坂本酒店
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター株式会社オーデックスジャパン

    COMMENTS

    hamuito

    【6/25(日)三重オフ会募集中】 高山の試飲会で買ったワイン。ポルトガル。 色は普通の濃さのボルドー色。 何気に6年物だけど一切感じない。 ハーブ、プラム、ブラックチェリー、カシス、干し葡萄。南仏的なニュアンスがありつつ、軽やかで生き生きした果実味もある。旨味ものった香り。この値段にしてグラスから溢れてくる。 程よいボディ。タンニンも値段から考えられない細かさ。 酸はバランスが良く 後味も上質で長い。 印象的なアタックのようで、アルコールを感じずにグイグイいける。 ところどころ高級ワインの雰囲気を出しつつも、全体的にはめちゃくちゃデイリー!親しみがある。食事とも合う。はじめは焼肉!って思ったけど、もうちょっと軽くて万能タイプ。ポルトガルって食事に合うよね。 1300円。コスパ最高!

    hamuito

    6/25(日)オフ会を開催予定です! 16:00-20:00 近鉄四日市駅 駅から5分の魚介居酒屋 どなたでも、お気軽に連絡下さい~!

    hamuito

    ハムさん、日曜のワイン会ですが四日市駅近くなら日帰りでも行けそうと思い直前ですが連絡してみました! もし参加するならいつまでに返事すれば良いですか? あと具体的にお店はどこで、何人くらい参加なんでしょうか?

    YD

    そういえば近いですね!バスなら2千円台だったような…。よろしければお願いします。 毎日が浜焼きバーベキュー 16:00-時間無制限(20:00くらいまでの予定) 持ち込み1000/本 近鉄四日市駅から徒歩5分 グラスはどれだけショボいかわからないので持参推奨 普通の居酒屋なのでタバコや騒音はありますが。 その場で生け簀から捌いた魚介が食べられます。 https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/mie/A2402/A240201/24013637/top_amp/#ampshare=https://tabelog.com/mie/A2402/A240201/24013637/ 人数は今のところ自分入れて4人で、ほぼこれで確定です。ワインは6本程度?普段よりは少しだけ安めになりそうな感じです。

    hamuito

    店の人数変更は、正直いつでもできそうな感じなので、おそらく直前でも大丈夫だとは思います。

    hamuito

    お店見たら新鮮な魚が食べれて美味しそう♪ たしか去年も今頃に難波で飲みましたもんね。日曜行けるようになんとか都合つけようと思います(^^) 前日までにはきちんと連絡しますね! あと参加者は具体的に誰でしょう?梛野さんが来るんかな?

    YD

    今頃でしたか。バスで行って帰りは終電でした~。 参加者は、梛野さん、りんりんさん、加藤です。りんりんさんは多分合ったことなくて、加藤さんは比較的最近vinicaを始められた方で、僕も初めて会います。 来れるなら、昼暇だったら将棋しますか!

    hamuito

    日曜参加しようと思うので一名追加しといてください(^^) ちなみにバスは昼間に大阪→四日市はないので電車で行きます。着くのは開始時間の16時頃になるかなと。お店に将棋持参してくれたら飲みながらできますが!笑

    YD

    持参ワインはオーストリアのグリューナの白とイギリスの泡にしようかなと考え中。皆さんどんな感じですか? ちなみにりんりんさんは前にヒトミのワインで話したことがありますよ!ワイン好きそうな方。加藤さんて写真がスーツぽい人ですよね? また挨拶しときます!

    YD

    ありがとうございます!! こちらはバス無いんですか… 将棋板はわりと持ち歩いてます(笑) ワインは今のところ、 ポルトガル白 ギガル白 カベフラ赤 ローヌシラー赤 が確定です。あと、白1泡1甘口1くらいになりそうかなーという感じです。 あと、もう一人りんりんさんの知り合いが来るかもです。 そうそう(笑)りんりんさんはヒトミワインの人です。加藤さんはスーツでワイン飲んでる方ですね~

    hamuito

    りんりんさんの知り合いに聞いてるので、確定し次第予約変更しますね。

    hamuito

    予約変更できました! りんりんさんの知り合いの方も来ます。ワインは初心者です。

    hamuito

    了解です〜でしたら全員で6人ですね!ちょうど良い人数(^-^) ワインも全部で10本くらいかな?! ちなみに自分の泡は冷やしての持参は難しいからお店に着いてから冷やしての〆泡にしてもらえたらと。 人数が増えて赤が少なめだから昨年に会った時に店外で飲んだ丹波ワインのサンジョヴェーゼのバックヴィンテージがたまたま手に入ったから持参しても良いかも。優しい味系で魚にも合いそうですからねーちょっと考えます。。

    YD

    あっ、将棋はあればします!!笑

    YD

    ワインは今のところ9本です。一人はほとんど飲めないくらいで、りんりんさんもそんなに強いわけでは無いのと、時間や帰りの距離も考えるとちょうど良いくらいかなと思います。 あと、僕が買いに行くショップの関係で、赤2本にさせてもらいたいです。 将棋は一応持ってますので、できる雰囲気だったらということで(笑)ワイン1本につき3級分くらいレベル下がります。

    hamuito

    了解です! じゃあ最初に話したように持ち込みは白と泡の2本にします(^^) 丹波ワインは今日か明日抜栓し美味しかったら残りをまた店先ででも飲んでもらおうかなと(笑) いよいよvinica初ワイン将棋ができるかもで楽しみ!!笑

    YD

    ありがとうございます!楽しみにお待ちしております~。 梛野さん分はシャブリの1級になりそうです。 厳しそうだったらスマホでサクッとやりましょう!

    hamuito

    おっと!自分もシャブリのプルミエを考えてたから被らなくて良かった(^^) とりあえず四日市に着いたら連絡しますね〜!

    YD

    メニューに貝が多い(お隣の桑名は蛤が名物)のでシャブリは欲しいですよね~ 了解です。良かったら早く来てください

    hamuito

    日曜はありがとうございました〜♪ ちなみに帰れましたか? 自分も特急で最終でした。。いつも家の近くでのワイン会が多いから次回から気をつけます^_^;

    YD

    遠くからありがとうございました! フラフラになりながらなんとか帰宅しました。熊野に来てから長い移動に慣れてきましたが、振動とかの加減があるのか、ダメな時はダメですね~(笑)

    hamuito

    hamuito
    hamuito

    OTHER POSTS