ワイン | M. Chapoutier Dom. des Granges de Mirabel Viognier(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィオニエ、お花畑ですよねー(^^)だいすきです〜
アトリエ空
このヴィオニエについて 詳しく知りたい人は 番組のWebサイトを見てみてくれ! ...みたいな(笑)デスヨネ?
コジモ3世
白ワインの中ではヴィオニエが一番ブラインドで分かる品種かもしれません(個人の感想です)。 赤は私の場合はネッビオーロです。
mattz
アトリエ空さん、ありがとうございます✨ ヴィオニエ興味深かったです^_^ いつかコンドリューを飲んでみたいです^_^
齋藤司
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ そうですそのノリです 笑 なかなか買う気にはなんだかなれませんが^_^; The wine showはシーズン1もぜひ見たいです! WOWOWでは来月以降も散発的に放映されるようですね^_^
齋藤司
mattz さん、ありがとうございます✨ この頃ワインバーでは試験を意識して ブラインドをさせてもらうことがありますが、 実際ほとんど当たりません 泣 イタリアワイン好きを謳っておきながら、 ネッビオーロはあまり飲んでおらず今後の課題です^_^;
齋藤司
シャプティエ ヴィエオニエ・ド・ラルデッシュ 2016 産地 フランス ローヌ 品種 ヴィオニエ100% アルコール度数 13% クロージャー コルク 外観は輝きと透明感のあるアンバー.オレンジ,というよりはマーマレード,そして白桃,洋梨のみずみずしい香りがします.アタックはなめらかで,やさしい甘みが広がります.酸はおだやかですが,強いミネラル感を感じます.総体としてのボリューム感は軽やかに感じられドライと言えます.後味に心地良い苦味と,レトロネーザルにフラワリーな優しい香りが広がり,長く余韻を残します.美味しいと思います. このワインが作られているのはコート・ド・ローヌの南部にあるIGPアルデシュ.The wine showの本部だったりもします.ヴィオニエはあまり飲んだことがありませんが,今まで飲んできた白の品種のどれとも異なる,花のような香りがふわりと長く香る感じが不思議です.ヴィオニエ,面白いですね!
齋藤司