ワイン | Cassegrain Stone Circle Classic White 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
新幹線といえば私は Barokes Bubbly!ですが、こちらのワインも楽しそうですね☆
LaraMoon
Laraさん とりバロー!(笑) コップ要らず、グラス要らずで合理的ですね♪ オーストラリアですし…(๑˃̵ᴗ˂̵)
iri2618 STOP WARS
とりバローって良く聞くのですが、どいう意味なんですか? 質問するのもちょっと恥ずかしいんですが^^#
LaraMoon
Laraさん 「とりあえずバロークス」の略です(多分)
iri2618 STOP WARS
この新幹線ワインの場合だと「とりストーン」でしょうか(*_*)
iri2618 STOP WARS
名古屋、大阪に出張の折に、新幹線でノートパソコンで仕事しようとしたら、酔ってしまいました。 …ワインじゃないですよ! もちろん。 意外と新幹線って揺れますよね^^;
bacchanale
bacchanaleさん 新幹線の中で読書しょうと思い何冊か本を持ち込んでいたのですが、揺れがひどくて早々に読書を断念しました(*_*) 同じ酔うならお酒の方が良いですね(笑)
iri2618 STOP WARS
2019 キャセグレイン ストーン・サークル クラシック・ホワイト /オーストラリア 所用のため、1泊2日で奈良に向かっています。 ホットコーヒーとなめらかプリンをいただいた後、読書に勤しもうと思いましたが、新幹線の小刻みな揺れのため早々にギブアップ。ワインタイムに切り替えました(笑) 東海道新幹線といえば、やはりこのワイン♪ 前回飲んだのは2017でしたので、久しぶりにいただきますが、以前に比べて非常にドライで酸も強く感じます。 プリン食べた後のせい? 酔っ払わないよう、程々にしないと…(*_*)
iri2618 STOP WARS