Alegro Gran Reserva写真(ワイン) by 坂田

Like!:2

REVIEWS

ワインAlegro Gran Reserva(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-07-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    坂田

    やってまいりました リーニョなのか、ニーリョなのか、二ーニョなのか、はたまた天ぷらなのかクイズ ニーリョなんですよねー毎回わからない() スペインワイン(特にテンプラニーリョ)好きな人は絶対好きそうなお味(かく言う自分も好きなのでこれはかなりドンピシャでした) 個人的に今が飲み頃な気がしました。 ラズベリー感に華やかで柔らかいフローラル的な香りというのがかなり印象に残ってます。ずっと嗅いでいたい。 ぶどうはテンプラニーリョの他にグラシアーノという品種が入っているらしいのですが、グラシアーノは飲んだことない為イマイチ香りや味は感じられませんでした。。味にちょっとした深み的なのは感じられたのですが…どっちなのかはわからず その他に全体的にチャーミングさがあった印象です。徐々に開いていく時の酸味の馴染みも良かった印象。 あとは開いていくると飲み口にすこーし重さを感じました。 (飲みすすめると重く感じる?) ▫️2日目の感想 1日目は白いワンピースを着た少女のような印象でしたが、本日はボディコン服を着たご婦人のような印象(んーわかりずらい) 1日目にくらべてメリハリがかなり出てます。でも骨格がしっかり、といよりは”メリハリ”がしっくりくるような カプレーゼとサーモンのマリネを合わせましたが、カプレーゼは酸味の所でバッチリマリアージュしました。 マリネは同じく酸味が合うと思いきや、これはカプレーゼ程ではなく、特にトマトの酸味とこのワインはだいぶ相性良かったんだと思います。

    坂田

    坂田
    坂田

    OTHER POSTS