Hubert Lamy Saint Aubin 1er Cru En Remilly写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:13

REVIEWS

ワインHubert Lamy Saint Aubin 1er Cru En Remilly(2018)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2025-06-21
飲んだ場所西荻窪・ダ・マサ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターオルヴォー

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2018 ドメーヌ・ユベール・ラミー サン・トーバン 1erクリュ アン・レミイ2018 コート・ド・ボーヌ ブルゴーニュ/フランス 6/21・ゆーもさんだよ!全員酒豪‼︎ ランチ会@ダ・マサ・その3 3本目のワインは、ダ・マサ初登場、aiaisarusaru(サルル)さんが、前日にご友人と召し上がっていたワインのお裾分け。 ぱっと見、ボトルの半分くらいの残量でしたから、初日はどんだけカチカチだったのでしょうか? ユベール・ラミーといえば、以前は、本拠地のサン・トーバンが「マイナー・アペラシオン」扱いだったこともあり、よほどお好きな方でなければ手に取らない、実力派の「知る人ぞ知る」銘柄でした。 ワインショップでも、手頃な価格のサン・トーバンや広域ブルゴーニュ・ブランが、注目されないまま、ひっそりと寝かされているようなつくり手さんだったんですけどね…。 ところが、ここ数年、価格が実力を反映して急騰してしまい、今では市場で見かけること自体が困難なワインになりました(>_<) こちらのアン・レミイは、ドメーヌの代名詞のような、ユベール・ラミーを代表する、サン、トーバンの1級畑です! このワイン、抜栓直後はミネラルの塊に弾き返されるような、強さと硬さのあるワインだと記憶していますが、前日抜栓で空気と十二分に触れ合っていることもあり、ワインの触感は柔らかなでしなやか。 爽やかな柑橘系の果実香に、やはり鉱物的なミネラルのニュアンスが重なって、深みのある香りです。 味わいは、旨みだけの果実味とジワっとしみ込む感触の、当たりは優しいけれど強く太い酸…。 とてもフルでたっぷりした質感のワインですが、キメが異様に細かく、重さがゼロのような軽やかなテクスチャ。 いや、ちゃんと開かせてから飲むと、こんな香りや味わいになるんですね⁉︎ ビックリしました(笑) ただ「美味しい!」だけではなく、驚きのポイントがたくさん見つかる素晴らしいワインでした‼︎ サルルさん、「驚きの美味しさ」のワイン、ありがとうございました✨

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS