Like!:11
3.0
一日目☆2.8 二日目☆3.2 (セット価格補正込み) 先々週のBrut&先週のExtra-Brutに引き続き、同じ生産者さんの3本セットの大トリとなる、13ミレジムです。 ○ヴェルテュ村のBdBで、13ミレジム ○収穫13年9月28日、瓶詰め14年4月、デゴルジュマン21年6月のロット ○ドザージュ量8g/L 抜栓直後── ○香りを取った瞬間に良質なミレジムBdBと感じさせる、少しスイートポテト混じりの蜂蜜・レモン・夏みかん等の芳香。 ○この香りと比べると、味わいが背後に回っている雰囲気なので、少し時間を置きます。 抜栓2時間後── ○青林檎が出現 ○抜栓直後と同様、コクや熟成感と言うより、フレッシュさが身上のタイプ。 ○ノンマロっぽい酸の質感に加え、硬質なミネラル感も漂います。 ○その一方で、温度が上がると、少しだけクリーミーなタッチが出てきます。 ○ボトル半分ほど残して、明日へ持ち越し 抜栓26時間後── ○瑞々しくもクリーミーな白桃が前面に出てきて、果実味のノリが深まりました。 ○コクも段違いに良くなりました。 ○初日に感じたノンマロ系の酸&硬質ミネラリーは、ライムを思わせるアクセントに。 ○圧倒的に二日目が良いです。 あと2年ぐらい寝かせた方が良いかな〜と思います。今、抜栓するなら二日目を強くオススメします。 ※同じ生産者さんのNVのBrut&Extra-Brutと比べると、 ○カラメルやコーヒーの風味は無し。 ○こちらは完全にノンマロ系の酸の質感。 ○よって、シャルドネの純粋さの表現では、圧倒的にこちら。 ○造りのコンセプトが違う印象
ぽんちー
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
一日目☆2.8 二日目☆3.2 (セット価格補正込み) 先々週のBrut&先週のExtra-Brutに引き続き、同じ生産者さんの3本セットの大トリとなる、13ミレジムです。 ○ヴェルテュ村のBdBで、13ミレジム ○収穫13年9月28日、瓶詰め14年4月、デゴルジュマン21年6月のロット ○ドザージュ量8g/L 抜栓直後── ○香りを取った瞬間に良質なミレジムBdBと感じさせる、少しスイートポテト混じりの蜂蜜・レモン・夏みかん等の芳香。 ○この香りと比べると、味わいが背後に回っている雰囲気なので、少し時間を置きます。 抜栓2時間後── ○青林檎が出現 ○抜栓直後と同様、コクや熟成感と言うより、フレッシュさが身上のタイプ。 ○ノンマロっぽい酸の質感に加え、硬質なミネラル感も漂います。 ○その一方で、温度が上がると、少しだけクリーミーなタッチが出てきます。 ○ボトル半分ほど残して、明日へ持ち越し 抜栓26時間後── ○瑞々しくもクリーミーな白桃が前面に出てきて、果実味のノリが深まりました。 ○コクも段違いに良くなりました。 ○初日に感じたノンマロ系の酸&硬質ミネラリーは、ライムを思わせるアクセントに。 ○圧倒的に二日目が良いです。 あと2年ぐらい寝かせた方が良いかな〜と思います。今、抜栓するなら二日目を強くオススメします。 ※同じ生産者さんのNVのBrut&Extra-Brutと比べると、 ○カラメルやコーヒーの風味は無し。 ○こちらは完全にノンマロ系の酸の質感。 ○よって、シャルドネの純粋さの表現では、圧倒的にこちら。 ○造りのコンセプトが違う印象
ぽんちー