Like!:64
2.5
2021 オッデーロ ランゲ リースリング ピエモンテ/イタリア (先週の)月曜日のワイン。 9月も半ばを過ぎたというのに、相変わらず30℃超えの日々が続き、ワインを飲む習慣が、かなり危ういものになっています…(大汗) 缶チューハイ(本搾り)や柚子酒のソーダ割りにひたすら依存する感じですが、この日は、翌日の「アルバリーニョ祭り」に備えて、ピエモンテのリースリングで舌慣らし(?)をすることににしました。 オッデーロは、現存するバローロやバルバレスコのつくり手として最も古い歴史を持つとされ、それ故に、バローロ・エリアにあるカンティーナでバルバレスコを醸造できるという、ちょっと変わった属性でも知られる実力派の生産者です。 こちらのリースリング、ネットショップから入荷のお知らせをいただく度に、買おうかどうしようかと迷っているうちに、いつも売り切れになってしまう印象のあるワイン。 「え、ピエモンテなのにリースリング?」と、その度に思うのですが、ちゃんとランゲのDOCなんスよね! 最近、イタリアワインでも見かける機会が増えた気がするスクリューキャップをキュルキュルッと開けてグラスに注ぎます。 外観は、透明感がありながら意外に強い色調のレモンイエロー。 香りは、リースリングらしい白い花、ライムやレモンなど、強い柑橘に未熟な白桃、白い石(笑) 口に含むと、リースリングらしい強い酸が…あれ?来ないですね⁉︎ しっかりキレイな酸は感じますが、ドイツやアルザスのキッツいリースリングに比べると、そよ風のように爽やかで柔らかな酸味(苦笑) 柑橘系の果実味がたっぷりで、旨みも強く、少し「日向(ひなた)の風味」があるように感じます✨ あ、でも石のようなミネラル感もガッツリあって、リースリングっぽさはしっかりとありますね♪ 確かにリースリングなんだけど、「他人の空似」みたいな、ビミョーな違いを感じる仕上がり…。 リースリングといっても、「所変われば品変わる」とか、「郷に入れは郷に従え」といった言葉を実感する味わいだと思いました! 娘氏のつくってくれた、手羽元ベースのカンタン(なんちゃって)参鶏湯や、茄子の和風ロースト、炒め玉葱と蓮根と舞茸のマリネにもバッチリ合って、ヘルシーなのに意外に豪華な晩ごはんの善き進行係となってくれました‼︎
iri2618 STOP WARS
わかりますー! ピエモンテ州のリースリングは、柔和な酸味の印象です(*^ー゚)
DaMasa
DaMasaさん コメントありがとうございます♪ 「リースリング特有」だと思い込んでいる、あの「キツさ」がないですよね⁉︎ 食事を進めるワインとして、とても使い勝手が良さそうな気がしました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2021 オッデーロ ランゲ リースリング ピエモンテ/イタリア (先週の)月曜日のワイン。 9月も半ばを過ぎたというのに、相変わらず30℃超えの日々が続き、ワインを飲む習慣が、かなり危ういものになっています…(大汗) 缶チューハイ(本搾り)や柚子酒のソーダ割りにひたすら依存する感じですが、この日は、翌日の「アルバリーニョ祭り」に備えて、ピエモンテのリースリングで舌慣らし(?)をすることににしました。 オッデーロは、現存するバローロやバルバレスコのつくり手として最も古い歴史を持つとされ、それ故に、バローロ・エリアにあるカンティーナでバルバレスコを醸造できるという、ちょっと変わった属性でも知られる実力派の生産者です。 こちらのリースリング、ネットショップから入荷のお知らせをいただく度に、買おうかどうしようかと迷っているうちに、いつも売り切れになってしまう印象のあるワイン。 「え、ピエモンテなのにリースリング?」と、その度に思うのですが、ちゃんとランゲのDOCなんスよね! 最近、イタリアワインでも見かける機会が増えた気がするスクリューキャップをキュルキュルッと開けてグラスに注ぎます。 外観は、透明感がありながら意外に強い色調のレモンイエロー。 香りは、リースリングらしい白い花、ライムやレモンなど、強い柑橘に未熟な白桃、白い石(笑) 口に含むと、リースリングらしい強い酸が…あれ?来ないですね⁉︎ しっかりキレイな酸は感じますが、ドイツやアルザスのキッツいリースリングに比べると、そよ風のように爽やかで柔らかな酸味(苦笑) 柑橘系の果実味がたっぷりで、旨みも強く、少し「日向(ひなた)の風味」があるように感じます✨ あ、でも石のようなミネラル感もガッツリあって、リースリングっぽさはしっかりとありますね♪ 確かにリースリングなんだけど、「他人の空似」みたいな、ビミョーな違いを感じる仕上がり…。 リースリングといっても、「所変われば品変わる」とか、「郷に入れは郷に従え」といった言葉を実感する味わいだと思いました! 娘氏のつくってくれた、手羽元ベースのカンタン(なんちゃって)参鶏湯や、茄子の和風ロースト、炒め玉葱と蓮根と舞茸のマリネにもバッチリ合って、ヘルシーなのに意外に豪華な晩ごはんの善き進行係となってくれました‼︎
iri2618 STOP WARS