ワイン | Terre del Barolo Barbaresco(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
3枚目と4枚目のお写真は 間違い探しかしらん?(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
この生産者のBaroloは飲みましたが美味しかったです〜!!テッテレ〜(^^)
アトリエ空
ゆーも様 グラスやワインに照明が反射したり、私が写ってしまうので、色々角度を変えたりして撮ったので、一応違う写真なのですが。 (>_<) 上からと横からのつもりですが、やはり私が写ってしまうので、ビミョーな違いのアングルになってしまいました。(笑)
chambertin89
アトリエ 空様 バローロも良さそうですね。 見かけたら購入してみたいです。(^q^)
chambertin89
購入前にかなり書き上がっているとは。。さすがです笑!
Eiki
Eiki様 購入したらショップ情報とかネタは思いついたら書いてます。 たまに買ってないうちに書いたりもします。(笑)
chambertin89
∀・)+ 呼んだ?(・∀・)✨ あれっ?wiwiwineサンですか? 違いますね(爆) 自分の名前がchambertin89サンのポストに出てるなんて、テッレ 照れ~です(笑) 空サンと同じく、こちらの生産者のバローロは、赤は苦手だと思い込んでいた私にとって目から鱗でした!王様を飲んだので、ぜひこちらの女王様ランブルスコも飲まなければと思っています(°∇^d)!!テッ テッレ~
盆ケン
どーも、wiwiwineです(^_^) って、違ーーう!(>_<) 色調が似てしまったけど、Fugue de Néninのアイコンがwiwiwine様、ルソーのchambertinが私。 よく見りゃ違う、この2人DEATH!(σ・∀・)σ 私も今度は王様の方を飲んでみたいと思います。 テッレ・テッレ~!(笑)
chambertin89
テッレ・テッレ〜のバルベーラは飲んだことあります^ ^ 薄旨系は好物♪なので2014のバルバレスコ見かけたら捕獲します‼︎
kon
kon様 バローロも飲んでみたいですね。 テッレ・テッレ~!(^_^)
chambertin89
ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` イタリアはテッレですよね(笑)
toranosuke★
toranosuke様 テッレですよね。 テッレ・テッレ~!(^_^)
chambertin89
「chambertin89サンもテッ テッレ~✨って言ってください(・∀・)」(盆ケン様) テッレ・テッレ~!(笑) 盆ケン様、すみませんf(^_^) 私的には「テッレ・テッレ~」か「テッレ・デル~」と言いたくなります。(笑) 先日、ランゲ・ロッソを美味しくいただいたテッレ・デル・バローロ。 バルバレスコも美味しいに違いない! と次回購入するつもりで、まだ購入していないのにこれを書き始めているVINICA中毒末期のchambertin89でございます。(笑) テッレ・デル・バローロの2014バルバレスコ。 ヴィンテージ的にもこなれてきて美味しそうな予感。 (まだ購入していません。笑) さて、購入したので飲みます。 暗めな色調ですが、熟成した赤~ややオレンジも入り始めています。 ベリー系やスミレの香りにドライフルーツ、キノコ、なめし革等の熟成香。 味わいは軽やかながら、程良い酸味、甘いドライフルーツの中にもドライなタンニンがあり、美味しくいただきましたが、香り、味わいとも控え目な感じで薄旨的な美味しさ。 薄っぺらくはありませんが。 明日は私の送別会という事で家飲み出来ない為、平日ながら今日は2杯だけいただき、あとは明後日のお楽しみに。 【10/31 3日目】 ジャイエ・ジルのアリゴテの後に中一日空いたバルバレスコをいただきます。 酸化が進んで腐葉土のようなニュアンスが強くなってきたように思います。 良い感じです。(^_^) 後グラスに一杯程残していますので、こちらも明日のお楽しみに。 【11/1 4日目】 より酸化して枯れた味わいというか退廃的な香りですが、これはこれで悪くはありません。 残り軽く2杯でしたが、美味しくいただきました。(^_^) 【ショップ情報】 作り手については10/16のポストをご覧下さい
chambertin89