ワイン | Gulfi Rossojbleo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もネロ・ダーヴォラ大好きです。 家のセラーにも2本寝てます。1本はそろそろ開けて上げないと…、そわそわしてます!
遠藤 博美 ♂
遠藤さん ネロ・ダーヴォラとネグロアマーロが、最近のお気に入りです❤(*^^*) 我が家…セラーはありませんが、今は大事な寝かせるワインは米の冷蔵庫に、すぐ飲むものは床下収納に寝かせてあるのですが、そこにあるのにもう一本オーダーしてしまいました( ̄▽ ̄;) まあ、嫌いなタイプじゃなかったから、かえって良かったですが(苦笑)
高山剛
numero3さん なんかお久しぶりですね! 確かに、開けたてはネロ・ダーヴォラらしからぬ『すっぺー』感じでしたが、2日目の今夜はスパイシーな感じが出てきて、酸味がやや落ち着いて来ました♪(*^^*) もう一本あるので、次回はチャンと料理を作って楽しみたいと思います!
高山剛
トスカニーを御使用なのですね!先ほどまで楽天マラソンでトスカニー2桁買いしておりました。このネロ・ダーヴォラもポチる寸前でしたが、初心者には生意気と自粛しました。高山さまのコメントを拝読し飲みたくなりました。次回のコメントとお料理のUP楽しみにしております♪
kaori
かおりさん おはようございます! 私は田舎住まいなので、近くにはイタリアワインの品揃えの良いお店が無くて、イタリアワインについては90%以上トスカニー利用です(*^^*) このワイン…これまで飲んだネロ・ダーヴォラの中では、酸味が強いと感じましたがこの特徴を生かして、カツオやマグロのカルパッチョにでも合わせてみたいです♪(^ー^)
高山剛
グルフィ大好きです! なんと言ってもネロ・ダーヴォラ愛に満ち溢れた造り手さん ネロ・ダーヴォラだけで5~6本ありますよね これとネロ・イブレオは同価格帯ですが味わいの違いにびっくりしました(^_^)v
J. Hall命
J.Hall命さん まだ入門したばかりで、造り手のことまでは判っていません( ̄▽ ̄;) ネロ・イブレオ…探して飲んでみないといけませんね♪(*^^*)
高山剛
昨夜開けたネロ・ダーヴォラ…昨夜よりも酸味が落ち着いて、より美味しく感じました❤(*^^*) 濃く深い味わいで酸味もあり…この値段ならばリピ確定とおもったら、なんとトスカニーへのオーダーが、ダブッていてもう一本ありました!(苦笑) 写真はありませんが、ホタルイカの酢味噌和えにも寄り添うなかなか包容力のある赤ワインでした❤(^ー^) うっかり全部グラスに注いだら、ちょっとだけ澱がありましたが、もう一本開けるときの教訓にします( ̄▽ ̄;)
高山剛