ワイン | Aubert Lauren Chardonnay(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このエチケットを見るだけで条件反射的によだれが出ます(*^o^*)
wataru_
wataru様 ありがとうございます。 今後は小職も条件反射でヨダレが出ると思います。 とても美味しいシャルドネですよね。 今回は良い発見ができました(^^)
vin-be 1.1
オーベール、とても美味しそうです! まだいただいたことがありませんが、機会があれば試してみます。
hintmint3
hintmint 様 こんばんは。 はい、こちらのオーベール はとても良い思い出となりました。 ボリュームだけではなく、すべてのバランスが優れた一品でございました。是非hintmint 様もご賞味くださいませ(^^)
vin-be 1.1
白のラストはオーベールのローレン 2013でございます。 他の白をグラスに残しつつ、飲み比べも楽しみます。 そして、このオーベールが圧巻でございました。 少し濁りのあるストローイエローの外観。 南国のフルーツが押し寄せてくる。 太陽をタップリ浴びた完熟マンゴーやパイナップル。 果汁にさらに砂糖を混ぜたような濃厚な甘味。 酸味は中庸ながらオイリーな酒質でとても粘性が高い。 凝縮された果実味はとてもボリュームがあり、甘味、酸味、旨味、ミネラルが完全なスクエア状にバランスを取っている。 横に伸びやかで、アフターまで旨味が津波のように押し寄せてくる。 オーベール、こんなに美味しかったのですね。 前にリッチーヴィヤードを頂いた時はスカスカでアレ?と思いましたが、このローレンは最高峰のシャルドネなのではないでしょうか。 オーベールの後にクレイ・シェルスに戻るとその差に愕然とします。 これからも目の離せないオーベールとなりました。
vin-be 1.1